PERRIER-JOUËT マルシン・ルサックとペリエ ジュエのコラボ作品、世界初公開へ!
Culture 2025.09.01
PROMOTION
高品質を追求するシャンパーニュ造りとエミール・ガレが手がけたジャパニーズ・アネモネのボトルによって「シャンパーニュの芸術品」と称されるペリエ ジュエ。自然を愛し、サステイナブルな未来への取り組みの一環としてアーティストとの共同制作を行うメゾンが、アーティストでデザイナーのマルシン・ルサックとともに新たなコラボレーションを発表。9月12日からパシフィコ横浜で開催されるアートフェア「Tokyo Gendai」で世界初公開する。

ポーランド出身のマルシン・ルサックは、現在はロンドンとワルシャワを拠点に活動している。花の栽培を営む家系に育ち、自然と植物装飾に対する情熱が創作活動の原点。現代社会の消費パターンや産業がどのように作用しているのかというシステムについての研究を行いつつ、モノの価値、儚さ、そして美学といった交差地点に自身の作品のテーマを置くアーティストだ。
---fadeinpager---
会場で体感するアートコラボの歴史と、シャンパーニュの美しい味わい。
今回、彼が注目したのは「植物が発信する微細なシグナル」。クラクフのAGH科学技術大学の研究者やサウンドデザイナー、デジタルアーティストたちと協働し、ブドウの樹が状況に応じて発する超音波信号を可視化&可聴化し、アート体験として視覚と聴覚に伝える『Plant Pulses (植物の鼓動)』という作品に仕上げた。

会場には2012年から始まったペリエ ジュエとクリエイターたちとのこれまでのプロジェクトをまとめたアーカイヴスペースを用意。また、アートを鑑賞する合間に立ち寄れるシャンパーニュバーも登場。来場者はバイ・ザ・グラスでペリエ ジュエのシャンパーニュを味わうことができる。
また、Tokyo Gendaiの期間中「ペリエ ジュエ」が運営する会員限定のオンラインメンバーシッププログラム「マイ ペリエ ジュエ」に登録すると、会場で使用できる15%OFFのチケットをプレゼント。さらにペリエ ジュエの展示スペースにて、ウェルカムシャンパーニュを数量限定で提供する。
会場では、マルシン・ルサックとの特別限定パッケージとシャンパーニュグラスも展示予定。こちらは2025年10月20日から26日に東京で開催予定のペリエ ジュエ ポップアップイベントにて限定先行販売される。
味わい深く爽やかなシャンパーニュを手に、アートに浸る時間を過ごして。
「マイ ペリエ ジュエ」登録・Tokyo Gendaiの詳細はこちらから
日時:2025年9月12日(金)〜14日(日)11:00〜18:00(最終日のみ17:00)
会場:パシフィコ横浜 展示ホールC/D
神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1
https://tokyogendai.com/