芸術の秋は注目の展覧会も豊富! 今週末のおすすめを4つご紹介。

Culture 2025.10.08

01. 生死を超え、私たちを包み込む世界のメタファー。

『KAAT EXHIBITION 2025 大小島真木展|あなたの胞衣はどこに埋まっていますか?』

251001-art-01.jpg

劇場空間と現代美術の融合から新しい表現を展開するシリーズ10回目。いびつに絡まり合う生命をテーマに活動する大小島は、メキシコ滞在中に出産し、生命の誕生と伝統儀式に大きな影響を受けた。胎児を包む羊膜と胎盤を指す「胞衣」は再生のシンボル、そして生死を超えて私たちを包み込む世界のメタファーとして各地で信仰されてきた。本展では会場全体を巨大な胞衣に見立て、その内奥に「祈り」の場を立ち上げ、"私たちの死"をあらかじめ荘厳するための明かりを灯す。

『KAAT EXHIBITION 2025 大小島真木展|あなたの胞衣はどこに埋まっていますか?』
会期:開催中~10/19
会場:KAAT神奈川芸術劇場 中スタジオ・アトリウム
045-633-6500
開)11:00~17:30最終入場
休)火
料)一般¥1,000
https://www.kaat.jp/

---fadeinpager---

02. 記憶への眼差しに宿る、ほのかに寓話的なユーモア。

『角文平個展「記憶のボリューム」』

251001-art-02.jpg

各地の芸術祭やエルメスのウィンドウディスプレイなど国際的に活動の幅を広げる角の作品は、緻密な構造やどこか懐かしい素材感の中に、ほのかに寓話的なユーモアがある。本展では長年使われた物に魂が宿るとして神格化する古来の思想に着想を得た「記憶」シリーズに焦点を当てる。Room 1ではバルーン状の頭部の仕掛けで人の記憶を可視化するインスタレーションを展開。Room 2では木製の古道具と土や植物を組み合わせ、土地・環境に根差した記憶への洞察を深める。

『角文平個展「記憶のボリューム」』
会期:開催中~10/25
会場:アートフロントギャラリー
03-3476-4868
開)11:00~17:00最終入場
休)月、日、祝
入場無料
https://www.artfrontgallery.com/

---fadeinpager---

03. 映像表現を通して迫る、社会と個人の関係。

『総合開館30周年記念 ペドロ・コスタ インナーヴィジョンズ』

251001-art-03.jpg

ポルトガルを代表する映画監督ペドロ・コスタの日本最大規模の美術館個展。本展ではポルトガルで暮らすアフリカ系移民の歴史を照らし出した『ホース・マネー』( 2014年)など、コスタ作品で重要な役割を担う登場人物や彼らが生きる場所に関わる映像作品に加え、館のコレクションを紹介。彼が10代の頃に影響を受けたスティーヴィー・ワンダーのアルバム名を掲げた主題が象徴するとおり、表現を通して社会と個人の関係に迫るコスタの映像制作の方法論と精神を考察する。

『総合開館30周年記念 ペドロ・コスタ インナーヴィジョンズ』
会期:開催中~12/7
会場:東京都写真美術館 地下1階展示室
03-3280-0099
開)10:00~17:30最終入場(火、水、土、日)、10:00~19:30最終入場(木、金)
休)月、10/14、11/4、25 ※10/13、11/3、24は開館
料)一般¥800
https://topmuseum.jp/

---fadeinpager---

04. しなやかで芯を感じる、優美な形と色彩の陶芸。

『移転開館5周年記念 ルーシー・リー展 ―東西をつなぐ優美のうつわ―』

251001-art-04.jpg

20世紀を代表するイギリスの陶芸家ルーシー・リーは、ウィーン工芸美術学校でろくろに魅了されて陶芸の道へ進む。1938年に作陶の場をロンドンへ移し、当時の美術のエッセンスを吸収し昇華した彼女の作品の魅力は、しなやかながらも芯を感じる優美な形と色彩。本展では彼女が出会った人やもの、場所、時代背景を交えてその作品を紹介。東洋への関心が高まった20世紀初頭、日本や中国などのやきものとの関係性から、洗練された佇まいの内にある複層的な造形を探る。

『移転開館5周年記念 ルーシー・リー展 ―東西をつなぐ優美のうつわ―』
会期:開催中~11/24
会場:国立工芸館
050-5541-8600(ハローダイヤル)
開)9:30~17:00最終入場
休)月、10/14、11/4 ※10/13、11/3、24は開館
料)一般¥1,200
https://www.momat.go.jp/craft-museum/

*「フィガロジャポン」2025年11月号より抜粋

text: Chie Sumiyoshi

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
秋snap
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.