3年ぶりに開催! 新潟・越後妻有の大地の芸術祭へ。

Culture 2018.07.30

四畳半の小空間から、未来をにらむ方丈の記。

『大地の芸術祭 越後妻有 アートトリエンナーレ2018』

02-art-01-180724.jpg

レアンドロ・エルリッヒ『Palimpsest:空の池』作品イメージ。本芸術祭、常連の彼の新作。水面の鏡像が複層化する現象を表現。

新潟県の越後妻有を舞台に3年に1度開催される国際芸術祭。広大なエリアに約380点の現代アートが展示される。今回の見どころは越後妻有里山現代美術館[キナーレ]の企画展『2018年の〈方丈記私記〉』。四畳半の庵から世の中を鋭く捉えた鴨長明の世界観を背景に、約30個の四畳半スペースに多彩な空間が展開される。

『大地の芸術祭 越後妻有 アートトリエンナーレ2018』
会期:開催中~9/17 
越後妻有地域(新潟・十日町、津南) 
営)開催時間
休)定休日は作品展により異なる 
一般¥3,500(作品パスポート)

●問い合わせ先:
tel:025-757-2637 
www.echigo-tsumari.jp

【関連記事】
非公開の貴重な仏像が一堂に会する、『比叡山至宝展』。
神社が進化、太宰府天満宮で現代アートを楽しもう。
今観たいアート・映画情報をお届け!

※フィガロジャポン9月号より抜粋

réalisation : CHIE SUMIYOSHI

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.