ジャコメッティのモデルを務めた日本人哲学者の彫像。

Culture 2019.07.02

人生を懸けた創作に伴走した哲学者の彫像。
『ジャコメッティと Ⅰ』

01-art-190620.jpg

『ヤナイハラ Ⅰ』1960~61年、国立国際美術館蔵。このほか当館収蔵の油彩作品『男』(56年)も展示される。

20世紀最大の彫刻家ジャコメッティの研究にとって、大きな存在である哲学者の矢内原伊作。執拗なまでに“見えるものを見えるとおりに”表現しようとしたその創作活動に共感し、繰り返し渡仏してモデルを務めた。本展はそのブロンズ彫刻の完成作のうちのひとつを収蔵した、当館によるお披露目となる。

『ジャコメッティと Ⅰ』
会期:開催中~8/4
国立国際美術館(大阪・中之島)
営)10時~17時(金、土は~20時、7月、8月の金、土は〜21時)
休)月(7/15は開館)、7/16
一般¥430

●問い合わせ先:
tel:06-6447-4680
www.nmao.go.jp

【関連記事】
A.ジャコメッティとP.リンドバーグ展。【展覧会とお宅拝見 2】
ジャコメッティ展と、カヌレ。

※『フィガロジャポン』8月号より抜粋

réalisation : CHIE SUMIYOSHI

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
秋メイク
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.