いま、私たちが欲しいもの、スタイリスト 飯島朋子の場合
Fashion 2021.12.27
誰より先にトレンドに触れ、日々ファッションと向き合うスタイリストやエディターが本当に買いたいものとは?
個性あふれるワードローブを、本人たちの言葉で届けます。
1. BALENCIAGA
1. バレンシアガのフリースジャケット
「いままであまりなじみがなかったのですが、バレンシアガのコレクションを機にフリースに惹かれてます。オーバーサイズのシルエットが好みで、軽くて暖かいからストレスフリーに着られるのもいいですね」¥214,500/バレンシアガ(バレンシアガ クライアントサービス)
---fadeinpager---
2. DRIES VAN NOTEN
2. ドリス ヴァン ノッテンのシャツ
「毎シーズン、ドリスでシャツを買っています。今季はメンズのこの一枚を。左右で長さの違うボウタイのデザインが目を引きます。ニットの中に着ても首元がポイントになり新鮮な雰囲気に」(メンズ)¥78,100、ブローチ¥19,800/ともにドリス ヴァン ノッテン
---fadeinpager---
3. ARIES
3. アリーズのスウェットパンツ
「ルーズに見え過ぎないスウェットパンツを探してて。そういう意味で、これは"No Problem"のグラフィックと裾ゴムが絶妙。足元には硬質なものを合わせるのが必須です。私はブーツと一緒に楽しもうと思ってます」¥36,300/アリーズ(コンコード ショールーム)
---fadeinpager---
4.TOD'S
4. トッズのコート
「クローゼットには、あふれるほどのロングコートがあるのですが……これは別格。オイルドコットンのような素材感が新鮮で、軽やかな着心地ながら防寒性も期待できます。トッズのモダンデザインには、いまとても注目しています」¥179,300/トッズ(トッズ・ジャパン)
---fadeinpager---
5. LUCKY SOCKS
5. ラッキーソックスのソックス
「ここ数年の私の定番ソックスです。厚手のミディ丈が好みで、ミックスカラーのリブタイプを選んでいます。柔らかなコットン混素材で、丈夫なのもうれしい。価格も手頃なので、気軽に新しいものを手に入れられるのも魅力だと思います。」各¥1,980/ラッキーソックス
---fadeinpager---
6. QUEENE AND BELLE
6. クイーン アンド ベルのニットトップ
「カレッジ風のデザインを、カシミアにあしらっているのがユニークでいいなと。肌触りの良さや素材の上質さといったニットに求めるポイントを押さえながら、トレンドも感じられる逸品です」¥121,000/クイーン アンド ベル(ドゥーズィエム クラス シンジュク)
数多くのモード誌で活躍するスタイリスト。トラッドをベースにしたスタイリングに定評あり。自身の装いの好みのテイストは、トレンドをキャッチしながらもエターナル。そして実は「夢はおでん屋」と本人談。肌寒くなるとファッションへの好奇心とともに、おでん屋の夢への想いも膨らむとか。クリエイティブな探究心は止まらない。
バレンシアガ クライアントサービス(バレンシアガ)
0120-488-712(フリーダイヤル)
ドリス ヴァン ノッテン
tel:03-6820-8104
コンコード ショールーム(アリーズ)
tel:03-6801-3108
トッズ・ジャパン(トッズ)
0120-102-578(フリーダイヤル)
ラッキーソックス
tel:0955-29-8745
ドゥーズィエム クラス シンジュク(クイーン アンド ベル)
tel:03-5326-8737
*「フィガロジャポン」2021年12月号より抜粋
photography: Kazumasa Takeuchi styling: Miyu Yasumi editing: Akiko Fukunaga