ウクライナ避難民のために、キーンが立ち上がる。
Fashion 2022.03.12
アメリカ・オレゴン州ポートランド発のアウトドアフットウェアブランドのKEEN(キーン)は、ウクライナでの紛争の影響を受けている人々へ人道的な支援をするために15万ユーロ(約1,895万円)相当を寄付。ウクライナ国内と、近隣諸国に逃れてきた人々の支援とシューズを提供することを決定。
キーンは、社是のひとつに"Do the Right Thing”を掲げている。正しいことをしようと立ち上がる人が増えれば、この世界はよりよい場所になると信じていて、誰かが助けを必要としているとき、寄り添っていられる社会でありたいと考えている。困難な時期こそ自分たちのできることからスタートする。その想いを今回の行動に繋げたのだ。
寄付金はクラウドファンディングプラットフォームの運営を通じて世界中のさまざまな人道的プログラムをサポートしているNPO「Global Giving(グローバルギビング)」(アメリカ・ワシントンD.C.拠点)へ寄付。現在、グローバルギビングは「ウクライナ危機救済基金(Ukraine Crisis Relief Fund)」としてクラウドファンディングを実施中。本基金への寄付は、ウクライナとその近隣諸国へ避難した人々へ向けての人道支援を行うグローバルギビングのパートナー団体へ分配され、避難してきた人々のために直ちに使用されるだけでなく、より長期的な復興支援にも使用される予定だ。また、ポーランドとチェコの現地キーン代理店であるMM SportとOutdoor Conceptと協力し、ポーランド、スロバキア、ハンガリーの国境に逃れてきた人々へ、キーンシューズ2500足と必需品の配布も行う。
text: Natsuko Kadokura
BRAND SPECIAL
Ranking