渋谷と銀座、5月はふたつのグッチを訪れて。
Fashion 2022.05.10
渋谷のミヤシタパークと銀座のグッチ並木にて、スペシャルなインスタレーションやイベントを展開中。
渋谷のミヤシタパークを舞台に、見どころ盛りだくさんのイベント「GUCCI LOVE PARADE TOKYO」を5月末まで開催中。Images Courtesy of Gucci
渋谷では、ミヤシタパークを舞台に、最新コレクション「GUCCI LOVE PARADE(グッチ ラブ パレード)」をテーマにした体験イベント「GUCCI LOVE PARADE TOKYO(グッチ ラブ パレード トーキョー)」がスタート。
昨年11月にLAで発表された「グッチ ラブ パレード」の世界観が、グッチ 渋谷 ミヤシタパークに出現。Images Courtesy of Gucci
グッチ ラブ パレードは、ブランド創設100周年を迎えた昨年11月、アレッサンドロ・ミケーレが新たなチャプターの幕開けを祝う最新コレクションとしてロサンゼルスの名所、ハリウッド大通りで発表したコレクション。往年のハリウッドのグラマラスな魅力をグッチの折衷的な美学でコンテンポラリーに再解釈した最新コレクションの世界観を特別なインスタレーションで展開する。見どころは、輝きに満ちたハリウッドスターたちの自由なスピリットが体現された「グッチ 渋谷 ミヤシタパーク」、多彩なデザインのスニーカーだけを一堂に揃えた期間限定ショップ「GUCCI SNEAKER ROOM(グッチ スニーカー ルーム)」、ミヤシタパークとグッチ独自の美学が融合した期間限定カフェ「GUCCI CAFÉ by VALLEY PARK STAND」(グッチ カフェ バイ ヴァリー パーク スタンド)」の3つ。魅惑と驚きに満ちたエクスクルーシブなグッチ体験を楽しんで!
ハリウッド女優のバックステージを彷彿とさせるスペースも! Images Courtesy of Gucci
映画撮影の待ち時間にスターたちが集っていたことを思わせるレトロなゲームルーム。Images Courtesy of Gucci
ストリートカルチャー&ファッションの発信地であるミヤシタパークへのオマージュとして、最新スタイルを含む多彩なデザインのグッチ スニーカーが勢揃いした期間限定ショップ「グッチ スニーカー ルーム」。Images Courtesy of Gucci
GUCCI LOVE PARADR TOKYO
期間:〜2022年5/31(火)
会場:MIYASHITA PARK
東京都渋谷区神宮前6-20-10
https://on.gucci.com/LoveParadeTokyo1
●GUCCI LOVE PARADE(グッチ ラブ パレード)
会場:グッチ 渋谷 ミヤシタパーク
RAYARD MIYASHITA PARK North 1-2F
営)11:00〜21:00
*事前予約した人を優先して案内。
●GUCCI SNEAKER ROOM(グッチ スニーカー ルーム)
会場 : RAYARD MIYASHITA PARK North 1F
営)11:00〜21:00
*事前予約した人を優先して案内。
●GUCCI CAFÉ by VALLEY PARK STAND(グッチ カフェ バイ ヴァリー パーク スタンド)
会場:sequence MIYASHITA PARK 4F
営)8:00〜21:00L.O.
tel : 03-6712-5442
*予約不可。
去る4月29日に1周年を迎えた銀座のフラッグシップショップ、グッチ並木では、グッチを象徴するバンブーをテーマに、竹を用いた作品で国際的に注目を集めるアーティスト四代田辺竹雲斎の作品を公開中。ショップの1階と2階を繋ぐ螺旋階段の空間に展開したインスタレーションが圧巻だ。伝統を表す黒竹と未来を表す白竹で編まれたダイナミックで有機的な複数の竹の構造体は、重なり合いながらひとつになって螺旋階段から天井へと広がり、伝統を守りつつ現代的な要素を取り入れて進化を続けるグッチの未来への歩みを具現化。
グッチと四代田辺竹雲斎とのコラボレーションは、グッチがブランド創設100年を迎えた昨年夏に京都で開催した体験型エキシビション「グッチ バンブーハウス」に続く2回目となる。Images Courtesy of Gucci
まるでいまにも動き出しそうな躍動感、生命力にあふれた作品。グッチが歩んできた歴史とこれからの未来を有機的な構造で象徴する。Images Courtesy of Gucci
期間:〜2022年8/31(水)
会場:グッチ 並木
東京都中央区銀座6-6-12
営)11:00〜20:00
不定休
text: Natsuko Kadokura