忙しくなってきますが、なんとなく集中力が散漫になるかもしれません。「あれもこれも」と引き受けた結果、どこから手をつけたらいいかわからなくなる、といった展開もありそうです。今は「どこから手をつけるのがいちばん合理的で、生産的か」などと考える必要はありません。どこからやっても結局は同じことです。いちばん手近なところからやるとか、いちばん簡単そうなところからやるとか、そんなことでいいのだと思います。
ここから始まることは、最初に見込んだよりもずっと時間がかかります。軽い気持ちで引き受けた小さな作業が、いつのまにかライフワークになる可能性もあります。この段階で見えているものは、ごく小さな「部分」に過ぎません。ですから、肩の力を抜いて、ゆるゆると手をつけていくのがいいのではないかと思います。