
柿とモッツァレラにかけるスパイスは......?
平野由希子の季節のおつまみ
柿の季節。柿はそのまま食べるよりも、生ハムと合わせたり、和え物にしたりとワインのための料理の素材としてよく使います。柿に含まれているタンニンはポリフェノールの一種。健康効果などは、もう言うまでもないでしょうが、柿を使った料理がワインに合うのには、そんな理由もあるようです。
最近はいつもの柿料理にスパイスをひと振りすることが気に入っています。使うスパイスはカルダモン。カルダモンの香りを柿に纏わせると、甘くエキゾティックな印象が強まります。届いたばかりのオイルのヌーヴォー、オリーブオイルノベッロもひと回し。ワインはボジョレーやオレンジワインなど軽やかなタンニンを同調させるとより一層その風味を楽しめます。
柿のスパイスカプレーゼ
<材料 2人分>
柿 1個
モッツァレラチーズ 1個
オリーブオイル、カルダモン(パウダー) 適量
<作り方>
⒈ 柿は薄めのくし形切りにする。モッツァレラは包丁で切らずに手でちぎる。
⒉ 皿に1を並べ、オリーブオイルを回しかける。