読んで楽しむ、自然派ワインの入門書。

Lifestyle 2022.04.08

世界中でムーブメントとなっている自然派ワイン。すでにファンとなっている人も多いのでは? だけど、選び方のポイントがよくわからない、ハズレのないおすすめを知りたいという悩みや要望にぴったりの書籍『自然派ワインをはじめよう』が刊行。

220405_2022-03-22-19-11-23-(1).jpg

『自然派ワインをはじめよう “おいしい”を知っている人がこっそり教える 毎日飲みたいヴァン・ナチュール68』 鈴木純子著 KADOKAWA刊 ¥1,705

著者でワインショップ「bulbul」店主の鈴木純子によると、自然派ワインを楽しむのに大切なのは、知識よりもまず自分の好みを知ること。そこで鈴木は、周囲にいる「おいしい」を知る17名もの人々に自然派ワインとの付き合い方を聞いた。「自分の“物差し”を持っている人の、ワインにまつわるさまざまな話にはたくさんのヒントが詰まっています。ワインを通して、自分のおいしい“物差し”をつくるきっかけになったらとてもうれしいです」と鈴木は語る。本書に登場するのは料理研究家のウー・ウェン、文筆家のツレヅレハナコ、出張料理人の岸本恵理子など多彩な顔ぶれ。彼女たちによる自然派ワインと相性抜群のレシピもついてるのがうれしい。

また、出版を記念して、代官山の蔦屋書店ではイベントも開催中。4月10日はイートリップ ソイルにて、宮城県でワインをつくっている農場、アル・フィオーレを率いる目黒浩敬とイートリップの野村友里とのトークショーも! ぜひ奥の深い自然派ワインの世界に親しんでみて。

220405_2022-03-22-19-11-22-(1).jpg

220405_2022-03-22-19-11-23.jpg

楽しみ方は十人十色。『自然派ワインをはじめよう』刊行記念フェア
期間:〜4/24(日)
会場:代官山 蔦屋書店 3号館1階 料理フロア
東京都渋谷区猿楽町17-5
tel : 03-3770-2525

『自然派ワインをはじめよう』出版記念トークショー
日時:4/10(日)18時〜
会場:eatrip soil
東京都渋谷区神宮前5-10-1 GYRE4F
tel : 03-6803-8620

 
●問い合わせ先:
KADOKAWA・出版事業グループ 編集サポート室
E-mail : pbki-hensapo@ml.kadokawa.jp

text: Natsuko Kadokura

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest

2025年春夏トレンドレポート
中森じゅあん2025年年運
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
パリシティガイド
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • 広告掲載
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • ご利用規約
  • 個人の情報に関わる情報の取り扱いについて
  • ご利用環境
  • メンバーシップ
  • ご利用履歴情報の外部送信について
  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • Pen Studio
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CCC MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CCC Media House Co.,Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.