ハーブドリンクのアペロも! 三連休はうつわのポップアップへ。

Lifestyle 2022.07.13

日本のアーティストや技術の価値を共有し、未来に繋げていく活動をしたい。海外生活を経験したことで、日本の手仕事に宿る美しさにあらためて気づいたというふたりの女性が起ち上げたプロジェクトユニットmont et plume(モンテプリュム)。作品が生まれる背景を丁寧に伝えながら、作家が制作する陶器をメインに紹介している。うつわ、お茶、花を集めて好評を博した昨冬のマーケットに続き、7月16~18日の3日間、世田谷区代田にあるLaiton(レトン)にてポップアップイベント『Origine(オリジヌ)』を開催する。

220713_main_yoko.jpg

カネ利陶科の土を使った香立てや関守石など、陶器のオブジェを販売。

『Origine(オリジヌ)』では、作品の原料に着目し、アーティストの哲学や生産背景など、ものづくりの起源に迫ることで、作品により一層の愛情を持てるような場を目指す。今回のために、美濃地方で粘土の製造販売を行うカネ利陶料の土でモンテプリュムが作家と制作した陶オブジェをはじめ、うつわやカップが並ぶ。

220713_melange02top.jpg

陶芸家・故金あかりと植物表現者・村田美沙の対話から生まれたハーブティーポットやティーカップ。

また、異なる分野で活動するアーティストたちの対話を通して唯一無二の作品を生み出すモンテプリュムのプロジェクトから、多治見で作陶する陶芸家・故金あかりによるハーブティーポットを初披露。このポットは、植物療法をベースにハーブティーなどのプロダクトを手がけるVerseau(ヴェルソー)代表・植物表現者の村田美沙との対話によって生まれたもの。フランスでハーブの勉強をした村田が故金の工房でハーブティーを煮出してレクチャーし、その時の香りや色、所作をインスピレーション源に、おおらかで美しい表情のハーブティーポットを作り上げた。ふたりのアーティストの哲学が詰まった作品は、私たちの生活に優雅で豊かな時間をもたらしてくれるはずだ。

220713_harbalteapot1.jpg

ヴェルソーによるハーブを使ったオリジナルドリンクで涼やかなアペロタイムを。

イベントでは、ヴェルソーによるハーブを使用したテイクアウトドリンクを提供する。夕方からは冷たいドリンクも用意し、アペロタイムを開催予定だ。暑い夏のおうち時間に潤いを与えてくれる手仕事に出合いに出かけてみよう。

『Origine』
日時:7/16(土)14:00〜20:00、7/17(日)12:00〜20:00、7/18(月)11:00〜17:00
会場:Laiton galleryspace&studio(レトンギャラリースペースアンドスタジオ)
東京都世田谷区代田5-8-12
https://montetplume.com

text: Momoko Suzuki

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest

2025年春夏トレンドレポート
中森じゅあん2025年年運
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
パリシティガイド
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • 広告掲載
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • ご利用規約
  • 個人の情報に関わる情報の取り扱いについて
  • ご利用環境
  • メンバーシップ
  • ご利用履歴情報の外部送信について
  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • Pen Studio
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CCC MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CCC Media House Co.,Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.