和と洋のあわいをゆく漆黒の器、船木智仁展。

Lifestyle 2023.02.01

富山県を拠点に活動する木工作家、船木智仁の個展がギャラリー・エスケーパーズで開催される。
木地に直接黒漆を塗り、乾く前に砥粉を蒔く、蒔地漆という技法を用いることで生まれる独特の色味やざらりとしたマットな質感、そして彫刻のようなフォルムを特徴とする彼の作品は、「陰陽」がコンセプト。
グラスや器をメインに取り揃える今回は、コンセプト通り料理を引き立てる「陰=かげ」にも、また空間を印象的に彩る「陽=ひかり」ともなる品々が並ぶ。

230131-funaki-thum.jpg

作品は販売もされ、プレートで¥11,000〜、グラスで¥9,000〜。その他オブジェやキャンドルベース、お香立てなども登場する予定。

作品の中に共存する「対極」の要素は、陰と陽にとどまらず、見た目から感じられる重厚かつクールなたたずまいに反して、持った時の軽やかさや温もりにも通じる。
その魅力的なアンビバレンスを、ぜひ実際に手にとって体感してみたい。

船木智仁展「陰陽」
会期:2/10(金)〜2/19(日)
会場:ギャラリー・エスケーパーズ(渋谷区神宮前5-3-3)
tel:080-4009-2002
営)13:00〜19:00(平日)、11:00〜18:00(土日祝日)
休)火曜、水曜

text: Mami Aiko

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest

2025年春夏トレンドレポート
中森じゅあん2025年年運
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
パリシティガイド
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • 広告掲載
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • ご利用規約
  • 個人の情報に関わる情報の取り扱いについて
  • ご利用環境
  • メンバーシップ
  • ご利用履歴情報の外部送信について
  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • Pen Studio
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CCC MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CCC Media House Co.,Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.