クリームを引き立てる、奥深き栗スイーツ3選!
Gourmet 2022.01.30
クリームを引き立てる、奥深い栗の楽しみ方。
Chestnut Sweets
(栗スイーツ)
1. [ミニマロンシャンテリーセット]東京會舘

伝統のスイーツが可憐な姿でお目見え。
シグネチャーであるマロンシャンテリーがミニサイズセットで登場。リッチな生クリームの中にそぼろ状の栗が入り、小さくても奥深さはそのまま。定番のほかストロベリーやショコラなど、季節ごとに異なる3種類のフレーバーが楽しめる。
Tokyo Kaikan
東京都千代田区丸の内3-2-1 東京會舘本舘1F スイーツ&ギフト
tel:03-3215-2015
営)10:00~20:00
無休
※ショコラ・白・ストロベリーセットは2022/1/2~2/28限定
www.kaikan.co.jp
東京都千代田区丸の内3-2-1 東京會舘本舘1F スイーツ&ギフト
tel:03-3215-2015
営)10:00~20:00
無休
※ショコラ・白・ストロベリーセットは2022/1/2~2/28限定
www.kaikan.co.jp
---fadeinpager---
2. [モンブラン]ヒサヤキョウト 麻布十番店

丹波栗を引き立てて、重なり合うクリーム。
京都清水坂で行列を作る栗菓匠が麻布十番に出店。モンブランは、しっとりとした丹波栗ペーストと渋皮煮に、生クリームやマロンクリームなど口溶けのいいクリームが何層も重なり合う。濃厚な栗の風味とクリームのハーモニー。
---fadeinpager---
3. [モンテビアンコ ジャポネーゼ]ラトリエモトゾー

国産和栗のクリームに、生クリームをたっぷりのせて。
イタリアの伝統的なレシピをもとにお菓子を生み出す、巨匠の店。軽やかな口溶けのメレンゲに雪山をイメージして生クリームをたっぷりとのせた名物から、愛媛県産の栗を使ったものが登場。上質な和栗を味わえる濃厚な逸品。
L'atelier Motozo
東京都目黒区東山3-1-4 ニューリバー東山1F
tel:03-6451-2389
営)13:00~17:00
休)月、火
www.latelier-motozo.com
東京都目黒区東山3-1-4 ニューリバー東山1F
tel:03-6451-2389
営)13:00~17:00
休)月、火
www.latelier-motozo.com
*「フィガロジャポン」2022年2月号より抜粋
photography: Michi Murakami text: Chiaki Tanabe
BRAND SPECIAL
Ranking