ギンザ シックスに誕生する世界初のマルニ カフェで、なにを食べる?
Gourmet 2025.08.06
マルニは、ギンザ シックスに世界初のマルニ カフェを9月5日にオープン。
マストで注文すべきは、マルニとともにメニュー開発を行ったパティスリィ アサコ イワヤナギのシグネチャーでもあり、マルニ カフェのスペシャリテでもあるパフェ。オーダーを受けてからオープンキッチンで調理される。「マルニ パフェ」各¥7,920 *パフェはシーズンごとに1種類を提供。
創造の自由と個性を尊重し、アーティスティックなアプローチで固定概念にとらわれないというマルニの哲学をマルニ カフェはコンセプトとして表現。人気のパティスリィ アサコ イワヤナギとともに開発したメニューは、オート・パティスリーをモダンな遊び心とデザイン性で再解釈する。
また、マルニの色彩に対する独自の感性がメニューとインテリアの両方に反映され、デザインと料理が調和し融合する空間も特徴。そこは感情に訴えかけるフードやスイーツを堪能するために特別にデザインされた場所。ベルギー発のブランド、セラックスとマルニがコラボレートしたプレイフルなテーブルウエアで芸術的なメニューを提供し、味覚と嗅覚、視覚を通じて五感を刺激する。
場所はギンザ シックスの3F。マルニらしい色彩やヴェネチアンテラゾーのカウンターが目を引く。アクアマリンの生地を使用したマルセル・ブロイヤーの椅子もアクセントを加える。
選び抜かれた旬の食材を称えたメニューは、季節に合わせて変化していく。パティスリィ アサコ イワヤナギのシグネチャーでもあるパフェのほか、味、鮮度、彩りにこだわった洗練されたブランチセットやアラカルトメニュー、そしてマルニのフィロソフィーが反映されたカプチーノなども揃えているのでリピート必至だ。8月8日からマルニ公式サイトでマルニ カフェ特設ページを公開し、18日から同ページにて予約を開始する。いち早く席を抑えたい!
ブランドのDNAであるフラワーやドット、ロゴが表現されたカプチーノで、ショッピング合間にひと息入れてみては? 「マルニ カプチーノ」各¥1,650
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 3F
営)10:30〜20:30
text: Natsuko Kadokura