魅惑のデセールを堪能する「カンプリニ スイーツフェア」、ハイアット リージェンシー 東京で開催!
Gourmet 2015.01.15
M.O.F.(フランス国家最優秀職人章)の称号を持つ世界屈指のショコラティエ、クリスチャン・カンプリニ氏。パリや東京の「サロン・デュ・ショコラ」でも毎年注目を集める彼が、ハイアット リージェンシー 東京のペストリー・ベーカー料理長の佐藤浩一氏とともにオリジナルのスイーツをプロデュースする「カンプリニ スイーツフェア」が、1月26日(月)~3月31日(火)の期間、開催される。
ハイアット リージェンシー 東京の「カフェ」で展開される「カンプリニ スイーツセット」は、アシェットデセールとプティフールからなるスイーツコース。カンプリニ氏による2皿と、佐藤氏による1皿の計3皿のアシェットデセールを堪能した後、ひとつひとつにカンプリニ氏のアイデアが詰まったプティフールを楽しむことができる。2品目のグラン・デセールは期間中の1・2月と3月でメニューを変えて提供されるので、ファンならばどちらも見逃せない。

「カンプリニ スイーツセット」。手前から、プレ デセール「フルール・ド・オランジュのムース、オリーブオイルの香り イチゴのソース」、1・2月のグラン デセール「なめらかなマダガスカル産ショコラのクレム マンダリンオレンジのジュレとソルベ」、アプレ デセール「あたたかなイチゴのソテー サワークリームとグラスヴァニーユ」、プティフール3種。

3月のグラン デセール「軽いショコラ・オ・レのガナッシュ、柔らかなキャラメル ショコラのソルベ」。
また、「ペストリーショップ」でも、カンプリニ氏のスペシャリテである「ディアマン ノワール」をはじめとするプティガトーや焼き菓子、チョコレート菓子を販売。ギフトや手土産としてもおすすめだ。

プティガトーの一例。左から、"黒いダイヤモンド"を意味するスペシャリテ「ディアマン・ノワール」、バニラをたっぷりと使ったパンナコッタにアプリコットとフランボワーズの酸味が爽やかにマッチする「パンナコッタ・アブリコ・フランボワーズ」、アーモンドビスキュイとマロンコンフィ、マロンシャンティ、濃厚なマロンクリームが幾層にも重なり、栗の風味を満喫できる「ガトー・マロン・コンフィ」。
会期中の1月29日(木)~31日(土)の3日間は、カンプリニ氏本人が「カフェ」に登場。この機会にしか味わえない、伝統的かつモダンな魅惑のデセールとの出合いをぜひ体験して!
「カンプリニ スイーツセット」
期間:2015年1月26日(月)~3月31日(火)14:30~17:00(ラストオーダー)
会場:ハイアット リージェンシー 東京 カフェ(ロビーフロア2F)
料金:1名様 ¥3,564(税・サービス料込)
※席数限定のため、お待ちいただく場合があります。
※メニュー内容は変更になる場合があります。
●問い合わせ
ハイアット リージェンシー 東京
Tel.03-3348-1234(代表)
tokyo.regency.hyatt.jp