パリ、2区。意外な場所で、
美味しい時間。

Gourmet 2010.02.10

icon_paris.jpg 大村真理子の今週のPARIS

秘密の、といったら大げさだけど、知る人ぞ知るレストランをご紹介しよう。

100208o_1.jpg
壁はどことなくウェッジウッドブルーといえなくもない色で、英国の雰囲気が感じられる。

スポーツクラブの建物内だけど、来る者拒まず。レストランの壁には古いテニスのラケットやボクシングなどスポーツ関係のモノクロ写真がかけられ、どことなく昔の英国のクラブのような雰囲気。ランチタイムは外部からの客がほとんど、といった様子である。

このレストラン、メニューが封筒に入って手紙のように渡されるのが面白い。スポーツクラブ内ということで、前菜は"第一ラウンド"、メインは"アッパーカット"、デザートは"KOパンチ"と書かれている。それならば、前菜はパスしてメインだけ、あるいはメインとデザートというようにこちらも"フリー・スタイル"で行くのもいいだろう。メニューによると前菜はアスパラガスのグラタン、フォアグラ添えのレンズ豆スープ......。メインはチキン・シーザース・サラダ、ハンバーガー風の麦のブリニなど、健康を意識した料理。もっとも低カロリーとはいえ、ボリュームはそれなりにある。デザートも美味しく、満足度が高い。

100208o_2.jpg
ある日のメインから。麦のリゾットを添えた鱈のソテー(19ユーロ)。

100208o_3.jpg
クラシックなリ・オ・レだけど、器のせいでおしゃれに見える(8ユーロ)。

食事時間以外も営業はしていて、ティータイムに利用できる。日曜はブランチ。でも、1人38ユーロと少々高めなのが、残念だ。

聞きなれない名前の通りにあるが、地下鉄エチエンヌ・マルセル駅からそう遠くなく、市場通りで知られたモントルグイユ通りにぶつかる通り、というとパリ通なら、なんとなく少しイメージがわく場所だろう。ジムの名前KLAYが通りに出ているので、これを目印に。
 

DEPUR(KLAY内) ドゥピュール

4bis, rue St Sauveur,
75002 PARIS
tel 01 40 26 69 66
営) 8時~翌2時(ランチ12時~14時30分、ディナー19時30分~23時)
無休

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.