【ミラノ】新グルメ通りは、ユニークなレストランが勢揃い!
Travel 2019.01.24
ミラノのソラーリ地区には、近年、モンクレール、フェンディ、ヘルノ、ザネラートなど、ラグジュアリーブランドのブティックがオープン。それに伴って、話題のレストランも続々登場している。
ソラーリ地区に並ぶ20軒以上のレストランは、ユニークなコンセプトを掲げたカジュアルで気軽に入ることができるのが特徴。なかでもオススメは、卵をテーマにした店「L'Ov Milano(ロヴ・ミラノ)」、夏にはテラスも登場するハンバーガー屋「Hamerica's(ハメリカ)」、イタリアのスープレストラン・ランキング14位に入ったこともある素材にこだわったスープ専門店「Taglia Brodo(タグリア・ブロド)」、パニーノがおいしいアペリティフやブランチに最適な店「Gustavo(グスターヴォ)」 、麺から手作りのラーメンや点心が人気の「Casa del Ramen(カーサ・デル・ラーメン)」、肉専門店「Il Ristorantino della Carne(イル・リストランティーノ・デラ・カルネ)」、新鮮な魚介類を楽しめる「PESCARIA(ペスカリア)」など。
このエリアのレストラン巡りをして、口コミサイトやSNSに書き込むのがいまのミラネーゼの流行りだとか。散歩しているだけでも楽しく、毎日でも訪れたくなる。
約1kmと続くソラーリ地区。大型スーパー「エッセルンガ」、古い教会、フラワーショップ、シシリアのパティスリーなどもあり、歩いているだけで楽しい。


卵メニューがたくさん並ぶレストラン「ロヴ・ミラノ」。いつも行列なので要予約。
「ロヴ・ミラノ」は、朝、昼、夕方、夜とメニューが変わる。こちらは、日曜のブランチメニュー(21ユーロ)
via Andrea Solari, 34, 20144, Milano
tel:02・8354・8447
営)8時30分~23時30分
無休
www.lovmilano.com


「グスターヴォ」の店内は、落ち着くグリーンの壁で家族連れも多い。
牛肉とアボカド、モッツァレラのタルタルは、最高の組み合わせ。日替わりメニュー(12ユーロ)
アボカド入りパニーノ(7ユーロ)も人気。
via Andrea Solari, 26, 20144, Milano
tel:02・8364・9477
営)8時00分~15時00分、18時00分~22時30分(月~金)
8時30分~15時30分(土、日)
www.facebook.com/gustavosolari26
パスタからステーキまですべて肉。肉専門店「イル・リストランティーノ・デラ・カルネ」。
奥はミラノ風カツレツ(19ユーロ)、下は羊肉のラビオリ(11ユーロ)。
via Andrea Solari, 12, 20144, Milano
tel:338・986・6261
営)12時00分~14時30分、19時00分~23時00分
休)月
www.ilristorantinodellacarne.it


釣りという意味の「ぺスカリア」は、外まで行列を作る人気店。その場で選んだ新鮮な魚介を、好みに調理してくれる。


魚のフライと魚を挟んだユニークなパニーノがメインメニュー。左は、エビのパニーノ、右はタコのパニーノ(各12.50ユーロ)。
via Andrea Solari, 12, 20144, Milano
tel:02・3668・5383
営)12時00分~翌0時
無休
www.pescaria.it/pescaria/it
réalisation : KIYOE SAKAMOTO