地元愛に包まれて、新しい松本さんぽ。 松本駅の南、ガラス工房「リトグラス」のショールームへ。

Travel 2019.07.29

リトグラス|松本市庄内

ガラス作家の永木卓さんと田中恭子さんが手がけるリトグラスが、小さなショールームを昨年オープンした。ブルーグレーやアンバーに色付けされたガラスは、どれも瑞々しく、まるで絵画のよう。ショールームは月に6、7回ほど不定期に開催しているので、インスタグラム(@ritoglass)で必ず確認を。

1906xx-matsumoto2-ritoglass-01.jpg

シンプルなワインカップは¥4,000前後から揃う。ダスティなカラーパレットが美しい。夫妻は安曇野市のガラス工房を経て、2017年にリトグラスをスタート。

1906xx-matsumoto2-ritoglass-02.jpg

松本駅から南に歩くこと約20分。工業地帯に工房とショールームを構える。

1906xx-matsumoto2-ritoglass-03.jpg

リトグラス
Ritoglass

長野県松本市庄内2-6-54-2 
tel:なし
営)11時~15時
不定休
※営業日はインスタグラムで要確認
http://ritoglass.com

●松本へのアクセス
JR新宿駅から中央線特急あずさ・松本駅まで約2時間40分。または、JR東京駅から北陸新幹線・長野駅まで約1時間30分、長野駅からJR東海線特急しなの・松本駅まで約50分。車の場合、東京都内から約3時間。

※『フィガロジャポン』2019年7月号より抜粋

・掲載店の営業時間、定休日、料理の価格などは、取材時から変更になる可能性もあります。

photos : SHUHEI TONAMI

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.