フィガロジャポン【毎月20日発売】

2019年7月号 /
No.517 2019年5月20日発売
あらためまして、ニッポンの旅。
- 紙版 / 713円 (本体648円)
- 電子版 / 価格600円 (本体545円)
本誌7月号 P79「和久傳の森」の記載に誤りがございました。正しくは「和久傳ノ森」です。また、P79「森の中の家 安野光雅館」の記事内に「安藤光雅」と記載がございますが、正しくは「安野光雅」です。お詫びして訂正いたします。

あらためまして、ニッポンの旅。
日本には、私たち日本人がまだ知らない魅力的な風景がいっぱいある。話題の宿に泊まりたい、地元のおいしいものを食べたい、アートやグランピングを体感したい、極上のスパで癒やされたい。私たちが旅に出るのはそんな、たったひとつの小さな理由。その小さな理由をたくさん集めた新しいニッポンの旅をお届けします。

坂と階段、海の町、尾道でやりたい7つのこと。
広島県の南部に位置し、瀬戸内に浮かぶ島々に臨む小さな町、尾道。ここで出合える楽しいことを集めた、旅のリストを作りました。

地元愛に包まれて、新しい松本さんぽ。
松本にはいま、Uターン、Iターンで素敵な人たちが集まっている。この街への愛にあふれたお店を目指して、北へ、南へ、路地裏へ。

35th Anniversary
フィガロジャポン創刊35周年
−アールドゥヴィーヴルへの招待−
雑誌フィガロジャポン創刊35周年を記念して、暮らしを豊かにするモノ・ことをお届け。
私たちが大切にし続けていること、それは「アールドゥヴィーヴル(暮らしの美学)」。創刊35周年を記念し、「−アールドゥヴィーヴルへの招待−」と題した特設サイトをオープン。読者&ユーザーの皆さまを暮らしを豊かにする体験の場にご招待します。

Maison de FIGARO
メゾンフィガロ
特典満載の「メゾンフィガロ」会員になりませんか?
「メゾンフィガロ」入会には登録(無料)が必要です。
会員になると編集部選りすぐりのプレゼントへの応募や、会員限定のイベントにご参加いただけます。
目次
あらためまして、ニッポンの旅。
100年美容で、ウェルエイジング。
『さよならくちびる』をめぐる、ふたりの女とふたりの男。

35th Anniversary
フィガロジャポン創刊35周年
−アールドゥヴィーヴルへの招待−
雑誌フィガロジャポン創刊35周年を記念して、暮らしを豊かにするモノ・ことをお届け。
私たちが大切にし続けていること、それは「アールドゥヴィーヴル(暮らしの美学)」。創刊35周年を記念し、「−アールドゥヴィーヴルへの招待−」と題した特設サイトをオープン。読者&ユーザーの皆さまを暮らしを豊かにする体験の場にご招待します。

Maison de FIGARO
メゾンフィガロ
特典満載の「メゾンフィガロ」会員になりませんか?
「メゾンフィガロ」入会には登録(無料)が必要です。
会員になると編集部選りすぐりのプレゼントへの応募や、会員限定のイベントにご参加いただけます。