素顔のパリジャン・パリジェンヌ一問一答。#25 【パリ一問一答】花の香りあふれる初夏のモンソー公園。

Paris 2017.05.06

パリに住むさまざまな世代や職業の人たちに一問一答インタビュー! 住んでいるからこそ感じられる街の魅力やお気に入りスポットを教えてもらいました。香水の専門店「パルル・モワ・ドゥ・パルファン」店主、バンジャマン・アルメラックにとってのパリとは。

バンジャマン・アルメラック
「パルル・モワ・ドゥ・パルファン」店主

170506_parisien_25_new.JPG

Q1. あなたにとってパリの魅力とは?

A1. パリの魅力は、この街の暮らしのリズム、ライフスタイルそのものにあるけれど、このことに普段、僕らパリジャンは気付かないでいます。でも地方から来るフランス人を含めた、ストレンジャーたちが、パリの魅力を発見し、評価してくれることで、僕たちはパリを再発見し、パリに住んでいることの幸運を思い出す。旅行者がパリの魅力を作っていると思います。

Q2. 毎日行くカフェや行きつけのレストランは?

A2. 「パルル・モワ・ドゥ・パルファン」のすぐ近くのブラッスリー、「ラ・ファヴォリット」。昔ながらのおいしいフレンチで、ランチタイムによく行きます。また、テラスもあって、ここに座ってリヴォリ通りを通る人を眺めるのも好き。

la Favorite
4, rue de Rivoli 75002 Paris
Tel. 01-42-78-56-48
www.cafelafavoriteparis.com

Q3. パリで思い出の場所は?

A3. モンソー公園。僕はパリ生まれで、何度か引っ越したけれど、いつもモンソー公園の近くで育ちました。車の騒音や忙しさにあふれたパリの街の、緑の一画。花がいっぱいで植物にあふれていて、訪れる季節によっていつも違う香りがします。特に4~6月くらいの花がいっぱいで空気が湿った感じのする季節の香りが好き。いい思い出につながる香りをかぐと、その思い出がよみがえります。

Parc Monceau
35, boulevard Courcelles 75008 Paris
http://equipement.paris.fr/parc-monceau-1804

Benjamin Almairac
ロー・ド・クロエやディオールのファーレンハイトなどのクリエイターとして知られる調香師、ミッシェル・アルメラックを父に持つ。兄のロマンとともに、父の自由なクリエイションを集めた店をマレ地区にオープン。フレグランス8種とアロマキャンドル1種を展開。
Parle Moi de Parfum 
10 Rue de Sévigné 75004 Paris
Tel 09 86 47 07 99
http://parlemoideparfum.com
https://www.facebook.com/parlemoideparfum/

>>#26 シェフが休日に必ず通うビストロは?
>>パリ一問一答INDEX

「フィガロジャポン」2017年5月号パリ特集では、バンジャマン・アルメラックの店「パルル・モワ・ドゥ・パルファン」を掲載!

photo : MANABU MATSUNAGA, texte : MASAE TAKATA

Share:
  • Twitter
  • Facebook
  • Pinterest
和菓子
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.