8歳の頃からずっと一緒の猫、名前の由来は......「ナウシカ」?!
Paris 2021.12.24
フランス・パリで20余年。ずっとネコと暮らしてきたフォトグラファーがパリの素敵なネコと人と出会い、20の質問をたずねます。今回は飼い主が8歳のお誕生日にプレゼントされた、TETO(テト)が登場!
1. あなたの名前と職業を教えてください。
マイコマリー・ルブラン
22歳
学生(ロボット製作エンジニアリング専攻)
2. あなたの猫の種類、名前、年齢を教えてください。
ヨーロピアン(雑種)のハチワレ
テト
14歳の雌
『風の谷のナウシカ』(スタジオジブリ)が好きで、ナウシカといつも一緒にいるキツネリスの名前からテトと名付けました。3キロほどの小柄な猫です。
スタジオジブリファンのマイコマリーさんらしく、『猫の恩返し』に登場するバロンのフィギュアも。
3. あなたの家はどんなおうち?
パリ13区のアパルトマンに母とふたり暮らし。一階の地上階に住んでいます。
---fadeinpager---
4. テトとはどのように出会いましたか?
8歳の誕生日にプレゼントとしてやってきました。猫の里親探しサイトで母が探してくれていたんです。
5. テトの平均的な1日は?
私が起床したら、「おなかすいた」とおねだりしてくるので一緒に食事をします。少食なので朝も夜も食事は2回に分けて食べています。食後は台所の窓から中庭に出て少しお散歩。
それからお昼寝。最近は寒くなったのでソファーに暖かい毛布を敷いて寝ています。
テトが散歩の前にいつもじゃれるハンギンググリーン。
6. テトの普段のごはんを見せてください。
「グルメ」と、カリカリは「フリスキー」が好きみたい。
カリカリは常時置いておくので好きな時に食べています。
---fadeinpager---
7. テトの特別な日のごはんはどんなもの?
特にはないですが、「グルメ」はいつもスペシャル!
8. テトのおやつはどんなもの?
海苔やかつお節を時々あげています。人間のものはほとんど欲しがりませんがパンが好き!テーブルに落ちたパン屑をきれいに掃除してくれます。
9. テトの大好きな居場所を教えてください。
音に敏感なので隠れられるところが好きです。私が小さい頃からコレクションしていたぬいぐるみをベッドの下にしまっているのですが、その箱の中とか(笑)。私にはぬいぐるみはもう必要ないのですが、テトにとっては小さい頃からの友達として安心できるようです。
10.テトの大好きなおもちゃはなんですか?
靴紐が好きみたい。家族が寝静まった頃にひとりで遊び、噛み切った事が何度もあります。
知り合いのアーティストが描いてくれた絵はテトにそっくり!
11. テトはどんな性格?
おっとりしているけど怖がり。特に知らない人がくれば隠れてしまい、出てきません。
---fadeinpager---
12. テトの特技は?
ホロホロと鳩みたいに喋ります。いろんな鳴き声を自由に操ります。
13. あなたにとってテトはどんな存在ですか?
ひと言で言えば癒し! 私が疲れている時や元気がない時はいつも寄り添ってくれます。
14. テトのここがかわいい!とひとつ挙げるならどこですか?
目を半分だけ開け、ちょっと顎を上げて「ふーん」という顔をしているとき。満足して機嫌が良い時にします。あとはめったに見せないけれど、お腹が可愛いのですよ。
15. あなた自身とテトは似ていますか? 似ているならどんなところが?
おっとりしているところが似ているかな。何かに集中している時に邪魔されたくないところも似ているかも。母は『似てるけど、あなたはTETOほど臆病ではないでしょ』と横で笑っています。
16. テトはあなたのことをどのように思っていると思いますか?
何とも思っていない気がする……いつも答えを探していますがわかりません。
17. あなた自身の猫歴を教えてください。
自分で飼った猫はテトが初めて。猫は小さい時からいつも好きでした。テトがうちに来る前から飼っている亀もまだ元気です。
---fadeinpager---
18. あなたとテトの一番楽しかったエピソードを教えてください。
10歳の時インフルエンザにかかって学校を1週間休んだことがありますが、テトはベッドに寝たきりの私にずっと一緒に寄り添ってくれました。とても励まされました。
19. テトはあなたの生活、意識に何を与えてくれますか?
一緒にいると元気がもらえる存在です。あと一年で大学を卒業するのですが、その後はひとり暮らしをするつもり。その時はもちろんテトと亀を連れていきます。
---fadeinpager---
20. 悲しいことですが、あなたのネコがあなたのもとを去る日がいつか来ます。どんな風にお別れしたいですか?
こどものころは、死んでしまったら剥製にしようかと考えていました(笑)。でもいまは火葬にして、家に祭壇を作りたい。そうすればいつも一緒にいられるから。でももちろん、もっともっと長生きしてもらって、できる限り一緒にいたいと思います。
cachetteとは・・・
「cachette」とは、フランス語で隠れ家の意味。
その名のとおり、犬や猫とともに暮らす愛犬家・愛猫家の方たちが、友人や仲間と集うことができる場所を目指して、2019年夏に開設されたオンラインサービス。自分の犬や猫の情報を発信し、他の会員と交流できるSNS機能や、cachetteエクスクルーシブの最新トレンドや世界のペットニュースなど独自コンテンツを提供している。
Text and Photos by Manabu Matsunaga, Edit by Miyako Akiyama