パリ・オペラ座のブティック。ロゴ入りアイテムや限定品をお土産に。
Paris 2024.11.28
世界中からのバレエファンを集めているパリ・オペラ座。オペラ・ガルニエの建物の右側に広がるブティックのオリジナル商品が、クリスマスシーズンを迎えて充実度を高めている。扱う品のジャンルも幅広い。公演を見なくてもブティックに入れるので、覗いてみては?
劇場内に面したブティックの入り口から入ると、そこはバレエ関連の書籍を扱う書店スペースだ。ユーゴ・マルシャンやジェルマン・ルーヴェの半自叙伝もあれば、オーレリー・デュポンやマリ=アニエス・ジロといった過去のダンサーの著作も見つかる。またバレエ作品を語る本は子ども向きも含めて豊富な品揃え。ダンスに限らず、もちろんここにはオペラについての書物もいろいろ。

その先、劇場の脇のアレヴィ通り側に広がるスペースでは、モード&アクセサリー、アール・ドゥ・ターブルなど日常使いできる品々が見つけられる。エクスクルーシブ商品の新作は、劇場内でおなじみの真紅のビロードの椅子にちなんだポシェットとバッグ。この"Rouge Velours"コレクションを手にするだけで、オペラ・ガルニエで過ごした時間の感動が蘇るのだ。アマンディーヌ・アルビッソンがアンバサダーを務めるメイクアップブランド、ル・ルージュ・フランセーズのリップAlizarineや、中に火を灯すとダンサーの姿が浮かび上がるベルナルドのリトファニー......ロゴ入りの商品も増えている。パリまで行くチャンスがなければ、ブティックでは販売していない商品も見つかるので、ぜひオンラインショップをチェックしてみよう。







Librairie-Boutique de l'Opéra de Paris
Palais Garnier, Place de l'Opéra 75009 Paris
営)10:00~18:30
無休
http://www.boutique.operadeparis.fr/
editing: Mariko Omura