
フレグランスブーケとお花*
今日はキリスト昇天祭の祝日。木曜日なので明日休みをとって4連休にする人が多く、パリジャンのいなくなったパリは静かです。
・
3週間の日本滞在は充実していたけれど、予定を詰め込みすぎて、休みの休みが欲しいくらい忙しかったので、その後に続くたまった用事や仕事で慌ただしいパリでの生活にちょっと疲れた・・・(>_<;)
だから、今日は朝からお風呂にゆっくり浸かってのんびりしよう〜♪
・
バスを使うついでに、留守の間に蒸発して空っぽになってしまったフレグランスブーケを変えたので、ちょこっとご紹介を(^ ^)
毎回日本へ帰るときは、友人達へどんなお土産を持って行こかなとあれこれ考えるのが楽しみですが、好評なのがフラゴナールのフレグランスブーケ。フランス人のお宅に行くとフレグランスブーケとキャンドルは必ずといっていいほどありますが、日本ではまだそこまでは浸透していないようで、プレゼントすると喜んでもらえます。
・
・
フラゴナールにはミモザやジンジャー、ジャスミンなど様々な香りがありますが、最近のお気に入りはローズベースのもの。ローズ、スギ、ローリエの香りがミックスされていて、甘いけれどスッキリとした女性らしい香りで、バスルームにぴったり♡
・
・
いつもフレグランスの試供品を入れてくれるのですが、ウェットティッシュのようになっていて、手を拭いたり、ちょっと首筋にさっとつけるとほのかな香りが楽しめるので、この試供品を心待ちにしている友人もいるほどの人気なんです☆
・
・
***
・
さて、冬の間ほったらかしにしていた窓際のお花も植え替えました♪
・
・
・
キッチンの窓は食べられるハーブ ^m^
・
・
・
・
Feagonard
ARCHIVE
MONTHLY
BRAND SPECIAL
Ranking