
パリのお土産 Vol.11
今回もちょこっとなパリ土産を色々持ち帰りました。
すっかり有名な大粒天然塩のfleur de sel(フルール・ド・セル )。
中でも私の一番のお気に入りは、ミネラル感が格別に感じられるノアムーティエ島のもの。
料理の最後の仕上げはコレ!(ラファイエット・グルメで買いました)
軽くてそれなりの大きさでまとめ買いしてしまったのは、チョコチップ入りパイサブレと
フランボワーズ風味のメレンゲ菓子。(ボンマルシェで買いました)
この夏、アイスチョコレートドリンクを作ろうと思って買ったのはJEAN-PAUL HÉVIN
(ジャン=ポール・エヴァン)のショコラパウダー。
これをミント風味のミルクと一緒に作るドリンクが美味しいのです♪
箱モノは缶だと壊れないので便利。
というワケでロレーヌ地方ナンシー風のマカロン。(以下3点ボンマルシェで買いました)
胡椒類も充実のフランス。
夏はペッパーの効いたお料理が食べたい!というワケで胡椒を買ってみました。
左は赤、緑、白、黒などの色々ペッパーミックス。右のものは塩入りです。
そしてコメントで「アリゴが食べました」を読んで、私も食べたくなって買った「アリコミックス」
のようなもの。
美味しくできるかな?!
CAUDALIE(コーダリー)のハンドクリーム3個セット★
小さいので携帯サイズにイイ感じ。友達と自分用にいくつか買ってみました。
(以下2点ギャラリーラファイエット近くの右岸のマツキヨ風な薬局で買いました)
リップクリームも軽いのでお土産にはよくまとめ買い♪
こちらは2個セットで売ってました。
マダムYさんからいただいたレザー製品のクリーナー★
これ、パリでちょっと使ったみたらとても伸びがよく使いやすく、レザーがどんどん綺麗になるので
日本の自宅用お土産に持ち帰りました。
やっぱり彼女たちにはプリキュラ(それも古いと言われそう...)とかじゃないと
リアクションは薄いかも...。
大抵のものは日本でも購入可能だし...と思って毎回悩ましいパリのお土産。
要は気持ちってことで...!と言い訳しながらスィル ヴ プレ~と渡してます。
À demain(^_^)/~
おまけは、「パリ・オペラ座学校」をBelle et Bonneで
ARCHIVE
MONTHLY