
2017、パスタ初め☆
パリ出発前、今年も楽しみにお邪魔したいと思っている広尾のイタリアン、“メログラーノ”へ☆
後藤シェフの背中を見つめ、その美味しいパスタに今年もついて参ります!と誓う。
めでたい紅白カラーのアミューズは、フォアグラに燻製クリームを合わせたもの。
乾杯のスプマンテに合う♡
マグロとリコッタチーズにグレープフルーツ、オレンジなどの柑橘を合わせてさっぱりと。
スプマンテの後は、ゆっくり白ワインを1本いただきました。
その味わいは樽香が効きバニラが香る豊かなワインで冬の食事によく合いそう。と思っていたら、更に重なるように馨しい香りが♡
それは、ホワイト・ポレンタに鹿肉(しんたま部分)のグアンチャーレのタルタル、上にたっぷりと黒トリュフの載った一品☆
香りの良さと、鹿肉の美味しさ、ねっとりしたポレンタの食感、全てが渾然一体となって感激的に美味しい(●^o^●)
更に味のコクの秘密は?と思ったら、使われているチーズが白ワインに漬けたチーズだと。
(チーズの名前を失念…。ウブリアーコだったような気もするけれど。)
ウニたっぷりのバジルソースパスタ☆
こうして本格パスタをいただくのは、もちろん2017年になって初めて、今宵がパスタ初め〜♬と気持ちがアガる。
うん、今年も美味しいパスタを食べるぞ、イタリアにも行きたい!と祈りながらまずは一皿目をいっただきま〜す!(^^)!
2皿目はタラバガニと芽キャベツのリゾット。
蟹の美味しさがギュギュっと凝縮されて美味しいのなんの(●^o^●)
芽キャベツの香ばしさが良く、これは自宅でも真似したいプレゼンテーション。
そして3皿目はホロホロ鳥とポルチーニ茸を使ったショートパスタでフジッリ。
これまた旨味の宝庫、絶品でした。
本来ならばこの後はメイン料理もいただくのですが、年末年始の食事ですっかり胃腸は食傷気味。ここで食い意地だけで食べてしまうと寒いパリで体調を崩すかも…と珍しく冷静に考え、肉料理はスキップしました。
でも、目の前で焼かれている骨付き羊肉の美味しそうなこと、香ること!何度もちょっとだけください…と、言いそうになったのですが我慢(>_<)
ドルチェは、すっかりお店の定番人気のシチリア名物「カンノーロ」にバナナのアイスクリームが添えられて。
こちらは、サクサクの丸いビスキュイとマスカルポーネクリーム、チョコレートジェラートで構築されたメログラーノ風ティラミス★
こうして出発前は美味しく大好きな後藤シェフのパスタ料理を中心にエンジョイして、思い残すこと無し。
早く帰って荷造りを完成させないと…。
À demain(^^)/
☆気ままに綴るBelle et Bonne Blogも更新☆
今日は、「ボブスタイル・その④」
⇒ http://belleetbonne.blog.fc2.com/blog-entry-1389.html
<info>
メログラーノ
東京都渋谷区広尾5-1-30 1F
03-6459-3625
<Profile>
KEICO
新潟県の旅館に生まれるも女将にならず、上京、進学、就職、まさかの出逢いと結婚。
約10年間のOL生活の後、2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
ARCHIVE
MONTHLY