
呼子笛
お世話になっているネイリストのIちゃんが、ぶらさげいるネックレスなんだろう?
と、思い聞いてみると、
「呼子笛(ホイッスル)にスワロフスキーをデコレーションしたもの」と。
ネイルサロンのみんなと考えて、こうして作ったものを販売し、その売上金を日本赤十字に寄付金として送るのだそうです。
だったら、私も1つ買う!
ということで、購入しました。(1個500円)
こちら、グルっと回すと小さな紙が入っていて(IDカード)を入れられるようになってます。
早速、名前や緊急連絡先を書いてみました。
メールもブログも冗長な私は、つい裏面にもアレコレ書いてしまって、お手紙状態
万が一、何かあったらコレを手掛かりに大切な人に連絡が取れればいいんだけど。
使用しているスワロフスキーストーンは、ライトコロラドトパーズ、トパーズ、シトリンの3種。
これらのストーンには、
希望・友情・繁栄・豊穣・幸福・創造
という石言葉があるそうです。
石って不思議なパワーがあるので好きです。
婚活中(?)は、ローズクォーツをお守りのように持ってたのを思い出したんだけど
今、それどこに行っちゃったんだろう・・・・。
ちょっと寂しかった爪に、ポップなハートを描いてもらって、少し嬉しくなりました
それなのに、
「その爪、全然似合ってないよ」 と心無い夫の一言
それでもイイのです。
小指のハートを見ると、ちょっとホッとして元気が出るのは本当なのだから。
ところで、Iちゃ~ん!いただいた呼子笛、吹いてみたけど鳴らないよ・・・・。
(ま、募金になってるからいいけど、あとで電話するね。)
ARCHIVE
MONTHLY
BRAND SPECIAL
Ranking