
オススメは"Speculoos"
パリは、暑くなったり涼しくなったりと気温差が激しいです。
とは言ってもそれが特別珍しいことではなく、真夏でも急に気温が下がって薄手のコート羽織る人の姿を
見かけるのがパリの夏
でも、今は7月。
夏と言えば、ジェラート&アイスクリームはやはり大人気
先日見かけたこちらのクラシックカーでの販売は可愛い感じで女子達に人気。
でも、この日は寒かったので食べる気になれず。
特にサン・ルイ島にある老舗アイスクリーム屋のアイスを売ってるお店前は、どこでも行列。
中でも一番長い行列は、その"Berthillon"(ベルティロン)本店
美味しいけど、暑い日に長時間並びたくない、今すぐ食べたい!
そんなワガママを叶えてくれるのが、こちらの"IL Gelate"
数年前オープンした近所のお店なのですが、当初からあまり商売っ気がないというか、
暑いだけの営業とか週末だけとかそんな感じでした。
美味しいのにいつもすいている・・・。行列知らず
こちらの一押しは、"Speculoos"(スペキュロス)味。
「スペキュロス」は、よくコーヒーなどに添えられるシナモンクッキーのようなもの。
日本でもよく見かけるのは、ロータス社のこちらかな。

で、これ、本場はベルギーだと数年前旅行した時に知りました。
12月6日は、聖サン・ニコラ(サンタクロースの起源となった聖人)の日で、
ベルギーではクリスマスより盛大な祝日だそう。
その際にモリモリ?食べるお菓子の一つが、聖人の形のスペキュロス。
今では、日常的に食べれるようになり、ベルギーはじめオランダ、北フランスに伝わった伝統菓子。
シナモン、生姜、白胡椒、カルダモン、ナツメグ、丁子などを使ったスパイスクッキー。

ベルギー・ブリュッセルで食べたものは、とても美味しかったです。
(DANDOYというお店だったと思う。)
その味には程遠いけれど、時々近所のスーパーでこちらを買って食べてます。
という訳で、今回も「スペキュロス」を買って、急いで帰る!
(アパルトマンの玄関はひんやり涼しい)
このお店、残念ながら只今テナント募集中の張り紙が
今年の夏いっぱいで消えてしまうか、新しいオーナーが仕切り直すかわかりませんが
できれば美味しい味は、そのままに新装開店を祈っているのですが。
無くなる前にもう一度、行きたいな
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<Info>
Il Gelate
65 Boulevard Saint-Germain 75005PARIS
01 46 34 26 53
Berthillon
29-31 rue saint Louis en l'ile75004 PARIS
http://www.berthillon.fr/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ARCHIVE
MONTHLY