
ROJIURA
K 「カジュアルなビストロ飯で美味しいとこないかな?」
夫 「ココ、ちょっと気になっているんだけど行ってみる?」
という訳でお邪魔したのが渋谷にある"ROJIURA"(ロジウラ)
というお店
まさにお店の場所は「路地裏」で方向音痴の私が一人では
辿りつくのは絶対不可能な場所にありました
L字型カウンターがあり、その中がオープンキッチン。
テーブル席は10席ぐらいの小さなお店。
カウンター席に座りました。
今日は最初から赤ワイン気分
Chateauneuf-du-Pape(シャトーヌフ・デュ・パプ)を
ボトルが歪んだユニークなデザイン。
でもヴィンテージがどこにも記されてないんだけど
K 「これヴィンテージがどこにもないけど、そんなワインてある?」
夫 「出た!おフランスかぶれでスポイルされてます発言
」
K 「なによ、でもフランスワインで見たことないでしょ?」
夫 「確かにパリではあまり見ないけど、いろんな年の
葡萄を混ぜてるんじゃないの?ウマけりゃ何でもいいよ。」
確かにそうだ。美味しければイイのに、つい飲む前から
ヴィンテージや造り手が気になっていたことをちょっと反省
エチケットは大事な情報源だけど、先入観がない方がワインは
楽しめる
で、お料理は最初に鴨のカルパッチョ、パルメザンチーズ乗せ
オリーブオイルと胡椒でいただく。
シンプルストレートに美味しい
こちらのお店の人気メニューだというフライドポテト
上にかかった糸削りの鰹節のようなものはチーズ。
自家製パンのトマトパンは最近食べたパンの中では断トツに
美味しいパン
。
外は薄くパリっ、中はフワっと。
パンが美味しくて早くもおかわりし、更に食が進んだのがパテ。
クセがなく食べやすい
こちらはシェフのおススメ料理でサーモン。
真空調理?火入れ加減が絶妙
大好物、牛頬肉赤ワイン煮込みを
。
付け合わせのマッシュポテトは、クリーミー。
もしやこれはロブションレシピ?かと思ったら、
と思ったら、シェフは日本のトロワグロで修業されていたのだそう
デセールはコロネ、バニラアイスとフルーツ。
軽~い
満席で常連さんらしいお客さんも多く、活気のあるお店でした。
また食べに行きたいビストロです
おまけ
私がバレンタインデーにもらったものは・・・
夫 「ココ、ちょっと気になっているんだけど行ってみる?」
という訳でお邪魔したのが渋谷にある"ROJIURA"(ロジウラ)
というお店

まさにお店の場所は「路地裏」で方向音痴の私が一人では
辿りつくのは絶対不可能な場所にありました

L字型カウンターがあり、その中がオープンキッチン。
テーブル席は10席ぐらいの小さなお店。
カウンター席に座りました。
今日は最初から赤ワイン気分

Chateauneuf-du-Pape(シャトーヌフ・デュ・パプ)を

ボトルが歪んだユニークなデザイン。
でもヴィンテージがどこにも記されてないんだけど

K 「これヴィンテージがどこにもないけど、そんなワインてある?」
夫 「出た!おフランスかぶれでスポイルされてます発言

K 「なによ、でもフランスワインで見たことないでしょ?」
夫 「確かにパリではあまり見ないけど、いろんな年の
葡萄を混ぜてるんじゃないの?ウマけりゃ何でもいいよ。」
確かにそうだ。美味しければイイのに、つい飲む前から
ヴィンテージや造り手が気になっていたことをちょっと反省

エチケットは大事な情報源だけど、先入観がない方がワインは
楽しめる

で、お料理は最初に鴨のカルパッチョ、パルメザンチーズ乗せ

オリーブオイルと胡椒でいただく。
シンプルストレートに美味しい

こちらのお店の人気メニューだというフライドポテト

上にかかった糸削りの鰹節のようなものはチーズ。
自家製パンのトマトパンは最近食べたパンの中では断トツに
美味しいパン

外は薄くパリっ、中はフワっと。
パンが美味しくて早くもおかわりし、更に食が進んだのがパテ。
クセがなく食べやすい

こちらはシェフのおススメ料理でサーモン。
真空調理?火入れ加減が絶妙

大好物、牛頬肉赤ワイン煮込みを

付け合わせのマッシュポテトは、クリーミー。
もしやこれはロブションレシピ?かと思ったら、
と思ったら、シェフは日本のトロワグロで修業されていたのだそう

デセールはコロネ、バニラアイスとフルーツ。
軽~い

満席で常連さんらしいお客さんも多く、活気のあるお店でした。
また食べに行きたいビストロです



私がバレンタインデーにもらったものは・・・
14日、帰宅すると夫から
「今年のバレンタインは、フランス流に。」と妻からだけでなく
夫からいただきました、プレゼント
それは、「フェイス・スリマー」
口にはめてアイウエオ・・・。
フェイスラインがスッキリするらしい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<INFO>
Bistro Rojiura
東京都渋谷区宇田川町11-2 1F
03-6416-3083
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ARCHIVE
MONTHLY
BRAND SPECIAL
Ranking