Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

パリ7区☆Café des Ministères(カフェ デ ミニステール)

フランス人の仲良しの友人、 BT夫妻とディネ。

B「最近の僕の1番のお気に入りのお店を予約したから!」

K「ありがと〜。楽しみ!」

B「但し!1週間前からダイエットしてね。それで当日はランチ抜きで!」

夫「えっ、そんなに重いの?」

B「一皿のボリュームがすごい!僕でも食べ切るのは大変」

T「でもこの人、すっかりお気にりいで、もう最近の外食は3回連続そこなのよぉ。今回もケーコ達と一緒に行くって早くから予約しちゃって」

夫「人気店なの?」

B「結構ね」

というわけで、やってきたのは、パリ7区にある『Café des Ministères』(カフェ デ ミニステール)

IMG_5427.jpeg

その人気、そのボリューミーな料理の噂は、以前から耳にしていたのですが、190センチは優に超え、友人の中ではグルマンで大食漢のムッシュBが、事前ダイエットとか当日はデジュネ抜きとか、そこまで言うなんて?!(もちろん初めて)

と、私たちはワクワクしながらも戦々恐々。

IMG_5444.jpeg

B「前菜は4人でシェアしよう。で、メインは、それぞれ好きなものを。でも無理しないで食べれるところまで」

夫&K「了解!」

IMG_5428.jpeg

と言うわけで、この日も賑やかに始まった仲良し夫婦とのディネは、食前酒、ワイン3本、食後酒といつも通りアルコールもしっかりいただきながらの宴\(^^)/

<Filets de harengs>(ニシンの酢漬け)

IMG_5429.jpeg

<Terrine maison>(自家製テリーヌ)

平均的なビストロのテリーヌと比べると、かなり厚め。

IMG_5430.jpeg

そして撮り損ねましたが、大好きなフォアグラ<Foie Gras de canard des Landes>をいただきました。

B「お、きたきた!これを二人には是非食べて欲しかったんだよ」

T「メイン料理なんだけど、一人じゃ無理だから私たち二人で来る時はシェアしてるの」

と言うわけで、本来はメインメニューなのですが、4人で分けて前菜としていただいたのが、人気メニューの一つ<Chou farci>(シュー ファルシー)。

IMG_5431.jpeg

B「はい、ドーン!追いクリーム乗せてからカットしまーす」

K「これロールキャベツ?!Bの頭ぐらいのサイズだよ」

IMG_5433.jpegB「さぁ、たーんとお食べ♡」

いつもそうなのだけれど、4人で食事をする時のBは、名ホスト。

率先して料理を分け、お皿を配り、パンは足りてる?大丈夫?ワイングラスが空いたことにもすぐに気がつく。

ドーンと大柄なルックスとはギャップの、目配り、気配りが細やかな人。

私の中では、一族の長♡

IMG_5434.jpeg

この時点でかなり私は満腹気味だったのですが、これからメイン。

T「ね、すごい量でしょ」

K「想像以上」

夫「でもさ、覚えてる? 昔4人でご飯食べに行った時に、Bは前菜にドーバー・ソール食べて、それからメインに肉料理を余裕で食べたよね」

B「そうだっけ?そう思うと、昔ほど食べれなくなったな〜」

K「って言いながら、あんたそれかい!!」

IMG_5438.jpeg

IMG_5435.jpeg

Bのメイン料理は、<Tête de veau>(仔牛の頭)。

B「これ好きなんだよねぇ」

K「脳みそ過ぎる〜」

B「それが旨いんだって!」

IMG_5436.jpeg

マダムTと私のチョイスは、軽めのホタテのクリームグラタン。

とはいえ、バター量がハンパなく、マッシュポテトはぽってりこってりでかなりヘビー。

IMG_5440.jpeg

パイ好きの夫は、<Vol au vent Grande Tradition>(リー・ド・ヴォ、鶏肉、キノコを詰めたパイ)

シューファルシーと並ぶ、このお店の人気メニュー。

T「そういえば、〇〇のヴォロヴァン(Vol au vent )食べた?」

夫「食べた。評判のわりには普通だったけど」

B「だな。俺もこっちの方が旨いと思うけど」

K「どれどれ、ひと口」

K「あ、ホントだ!美味し〜」

IMG_5439.jpeg

デセールはスキップ。なんて4人での食事でそれはにゃい!!

どんなに満腹でもデセールを食べないと食事は終わらぬ。

T「でも一人一皿は無理だから2つ選んでシェアしましょう」

K「賛成!」

B「仕方ないな」(デセール別腹です)

B「だったら一つはもう決まり!フランね」

夫「だよな!!僕もそう言おうと思ってた」

そういえばこの人も無類のフラン好きだった...。

IMG_5441.jpeg

画像ではわかりづらいですが、これまた大変大きなずっしり重い仕立てで、普段食べているブーランジュリやパティスリーで買うものとは別物なフランでした。

マダム達は「どれが一番軽い?」「これじゃない?」と、パヴロヴァを選択。

IMG_5443.jpeg

今年一番の満腹ぶり?!

B「明日から3日間はダイエットしてね」

夫「了解」

K「当然、もちのロン!!」

IMG_9082.jpeg

夜遅くまで大いに食べて飲んで語った友人とのディネ@Café des Ministères(カフェ デ ミニステール)でした。

<info>
Café des Ministères(カフェ デ ミニステール)
83 Rue de l'Université, 75007 Paris
 

*****プチッとジャポン*****

キティちゃんが持ってるものは?

IMG_6165.jpeg

メロンパンでした...!

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.