
Aria di Tacubo (アーリア ディ タクボ)
冬晴れの青空がキレイな日にJさんとデジュネに出かけたのは恵比寿にあるイタリアン
レストランAria di Tacubo (アーリア ディ タクボ)。
眺めの良い窓際の席で最後の紅葉を楽しみながら乾杯☆
Jさんと一緒なら昼間っから1本空けても♬という訳で、選んだのはLa caplana(ラ・カプラーナ)
というもの。
エチケットに描かれた女性が好きな画家の一人、モジリアーニの絵にちょっと似ている♥︎
という理由だけで選びましたが、香りが良く、ドライで食事に良うスプマンテでした。
テーブルにはショートパスタのファルファッレをペインティングした蝶ネクタイを使った可愛い
ナプキンセッティング♬
K「なんだか素敵なレストランだけどどうやって見つけたの?」
J「秘密♥︎」
K「意味しーん!」
そんな会話をしながら最初にいただいた自家製オリーブは、ちょっと中に詰め物(ツナかな?)が
され、酸味が程よくてとても美味しいっ(●^o^●)
続いてクリーミーなウニのひと口アミューズ♬
マグロのカルパッチョをトマトとモッツアレラとともに。
やっぱり日本には繊細&洗練されたイタリア料理店が多いな〜と痛感しながらペロリ(^u^)
キューブ型のブリオシュ。
真ん中から割るとフワ〜っとローズマリーが香って、これまた大好きな味♡
出た!白トリュフ(#^.^#)
見せ方がカワイイ...♥︎
その白トリュフを目の前で熱々パスタの上に削っていただきました。
美味っ!!
猪のラグーのパスタ。
平たく伸ばしたパスタをザクザクと切ったこのパスタ、名前は忘れてしまいました...。
メインは豚肉ロースト☆
ドルチェはさっぱりとマスカットのような葡萄とブラン・マンジェ。
このマスカットのような葡萄は細胞分裂途中のような形で、皮は薄く、甘味はしっかりでとても
美味しかったです(●^o^●)
最後にカフェと一緒にいただいたフィナンシェが、しっかりサイズでこれまた焼き菓子好きには
ツボ♡な美味しさでした。
明るい店内で気持ち良く、美味しいデジュネを満喫しました。
こちらのレストランではワインはイタリアに拘らず、いろんな国のワインを用意しているそう
なので、改めてディネにもお邪魔して食事とともにお勧めワインも色々飲んでみたいと思いました☆
おまけのパリは「キュートなオーナメント☆」をBelle et Bonneで
⇒ http://belleetbonne.blog.fc2.com/blog-entry-450.html
à demain(^.^)/~~
<info>
Aria di Tacubo (アーリア ディ タクボ)
東京都渋谷区恵比寿西1−12−11 Biosビル
ARCHIVE
MONTHLY