Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

Aux Merveilleux de Fred がパリ5区に!

パリ初のシフォンケーキ専門店Pâtisserie  Ciel(パティスリー シエル)

https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/archives/patisserie-ciel.html

通りを挟んで反対側に先日オープンしたのがフランス北部のフランドル地方

リールの街が発祥のAux Merveilleux de Fred(オ・メルヴェイユ・ドゥ・フレッド)

 140203 (2).JPG

メレンゲ菓子がスペシャリテのパティスリーです。

この日は3人のパティシエールたちが楽しそうに制作&販売中(^o^)

140203 (7).JPG

とても柔らかそうな繊細そうなメレンゲに丁寧にチョコレートをまとわせる作業をしばし観察。

「難しい?」

「慣れれば簡単よ」

140203 (4).JPG

と見惚れている場合ではなく、さっさとオーダーしないと♪

サイズはミニサイズ、それよりちょっと大きいサイズ、ホールケーキサイズ(数種)。

140203 (3).JPG

店員さんのおススメは「カフェとプラリネ」。

それに定番らしいショコラ・ノワールとショコラ・ブランを入れてミニサイズで

4個買ってみました。

(他にはチェリー、キャラメルがあって全6種類)

140203 (9).JPG

 「家に帰ったら冷蔵庫に入れて冷やして、フワフワ感が日持ちしないので早めに

食べてくださいね!」と。

本当に柔らかいので箱から出すのに不器用な私はドッキドキ(*_*;

握りつぶしそうになって焦りました。

 140203 (11).JPG

ムースのようなフワフワの軽いメレンゲと底のあたりにサクっとした食感のメレンゲ。

ソフトなので断面が汚くなってしまいました(>_<)

 140203 (12).JPG

そしてお会計直前で「これも!」と追加してしまったが、ゴールドの紙に包まれた

ゴーフル(ワッフル)6枚入り☆☆

ゴーフル好きとしてはこれも食べてみないとね!

140203 (10).JPG

カソナードとラム酒が効いたクリームで美味しいっ!! ラム酒の利かせ方がイイ感じ。

個人的にはMEERT(メール)より好きかも♥

https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/archives/51722288.html

そして猫(ナポレオン帽?)紳士?とプリンセス?らしき二人のパッケージもカワイイこのお店、

140203 (8).JPG

次回は大きなブリオッシュ、サクサクなメレンゲも食べてみましょ~♪♪

140203 (5).JPG

 おまけのパリでは「バカンスのはじまり」をBelle et Bonneで。

http://belleetbonne.blog.fc2.com/

 

<INFO>

Aux Merveilleux de Fred (オ・メルヴェイユ・ドゥ・フレッド)

2 rue Monge 75005 Paris
01 43 54 63 72

http://www.auxmerveilleux.com/Paris

 

 

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.