
会津でB級グルメ
会津の町歩き♪
燃えるような赤とオレンジの葉が綺麗☆☆
そういえば会津に来る途中に「喜多方」を通りました。
喜多方といえば、ラーメン♪
初めて地元で食べた喜多方ラーメンは魚の出汁が利いてました。
そして夫が一番楽しみにしていたらしい場所へ。
それは会津のB級グルメ・ソースカツ丼の人気店「いとう食堂」☆
お店は11時30分スタートなのですが、西若松のはずれにあるお店はカウンター8席の小さなお店。
11時40分に到着した私達はしばらく外で待つことに・・・。
開店直後だし30分待ちかなぁ、と外のベンチに座っていると、お店のおかみさんらしき人が
「奥のテーブル席でよかったらどーぞ」と。
「はい!」と中に通されると、そこはまさにお店の方のご自宅の「居間」のコタツ席。
テレビでは「笑っていいとも」が流れ、背後には青いインコが激しくお喋り。
その雰囲気の中で「ソースカツ丼」を食す!
(とてもプライベートな空間な気がしたので写真は遠慮しました・・・)
アッパレな肉の厚さ☆
こんなに厚いのにとても柔らかくて美味しい!! タレは甘めでご飯がすすむ味。
この雰囲気で、このお料理☆なんだかとてもこれは貴重な体験かも?!
具だくさんのお味噌汁と大根のお漬物がついて1,100円。
もちろん夫は大興奮&大満足。あっという間に食べ終わり「完全燃焼した気分だぜー☆」と。
なんだろ、その完全燃焼気分は・・・。
しっかりいただいた後は歩く!
というワケで会津の町を引き続きブラブラしていると、お地蔵様がニット帽をかぶっていて
なんだかとても可愛いく見えました。
これから冬本番。お地蔵様もどうか風邪をひきませんように。
それにしても日本の、会津の、紅葉は美しい☆☆
冬本番前の東北を満喫中です。
<INFO>
いとう食堂
福島県会津若松市本町5−10
0242-28-1839
ARCHIVE
MONTHLY