Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

Bamboo & ZenはNEO和菓子☆

コロナ前のパリ東京行ったり来たりの際、パリには必ずどら焼きやお饅頭、ゆべし、芋きんつば、そして男梅シリーズ!等々、あれこれ和菓子を持ってきていました。

(コメントで教えていただいて以来すっかりファンの阿闍梨餅↓)

fullsizeoutput_5163s copy.jpg

ですが今回はそれらの類いは一切無し、とことんパリスイーツを満喫してやるぜ〜な気持ちでパリへ。

ただ出発直前に不安?になり、羽田空港内のショップに駆け込み、干し梅を買ってしまったけれど。

IMG_8994 copy.jpg

その干し梅はあっという間に食べきってしまいました…。

モンブラン、ミルフイユ、パリブレストなどのパリスイーツは楽しんでいるものの、和菓子でほっこりしたくなる瞬間のスパンがだんだんと短くなってきた。

もしやこれは軽い禁断症状?!

パリには和菓子屋さんもあるので手には入るのですが、ちょっとパトロールエリアからは距離もあるので普段はなかなか行かないのよねぇ…和菓子恋しや…と思ったその時、目の前に 『pâtisserie Sadaharu AOKI paris』(パティスリー・サダハル・アオキ・パリ)@Saint-Dominique(サンドミニック)店。

(関連記事→ https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/croissant-matcha-aux-amandes.html

IMG_9097 copy.jpgロールケーキが伊達巻きに見える?!

IMG_9105 copy.jpgショコラが羊羹に見える?!

IMG_9102 copy.jpgお〜、石庭、枯山水!?

IMG_9098 copy.jpg

はたまた上生菓子(にも見えてきた)?!

IMG_9099 copy.jpg

すっかり気持ちが和菓子を求めていたせいかお店に入った瞬間、フランス菓子の中に感じる「和」。

IMG_9100 copy.jpg

お店を出てすぐに頬張るのはマカロンか、

IMG_9101 copy.jpgそれともサブレか。

柚子サブレに決まり。

IMG_9104 copy.jpg

そして選んだケーキは4つ。

IMG_9121 copy.jpg

<Bamboo>

定番人気ケーキのBamboo(バンブー)を久しぶりにいただくと、おもいきり抹茶!

抹茶のアーモンドスポンジに抹茶クリーム、抹茶バタークリーム、そしてビターチョコレート。

こんなにマッチャマッチャしてましたっけ?という驚きは、久しく緑茶や抹茶を口にしていなかったこともあると思いますが、私にはネオ(Neo)和菓子っぽく感じられました。

IMG_9122 2 copy.jpg

<ZEN>

抹茶のダクワーズ、ホワイトチョコのクリーム、濃厚な黒胡麻クリームにちょっと感じるコニャック。

これまたその胡麻感に和を感じ、和菓子を食べている気持ちに。

IMG_9123 2 copy.jpg

<Tarte carame sale>

枯山水を彷彿させた塩キャラメル&ミルクチョコのタルト。

IMG_9124 copy.jpg

<Mont blanc aux marrons mâcha>

秋冬限定販売の四角いモンブラン。

やはり秋冬に一番食べるケーキはモンブランかも。私の中ではもはやそれは「モン活」。

今シーズンも絶賛モン活中につき、追い追い「モン活」をまとめてみたいとさえ思っている今日この頃です。

IMG_9128 copy.jpg

こちらもpâtisserie Sadaharu AOKIらしく、抹茶クリームが効いていました。

抹茶&マロンで抹茶栗きんとんを彷彿。

とは言え、わりとしっかりめに効いているラム酒(?)がフランス菓子。

IMG_9129 copy.jpg

今後は和菓子が恋しくなったらココかも?!と思った、私の中ではちょっとネオ和菓子に感じた『pâtisserie Sadaharu AOKI paris』(パティスリー・サダハル・アオキ・パリ)でした。

IMG_9103 copy.jpg

 
<info>
pâtisserie Sadaharu AOKI paris(パティスリー・サダハル・アオキ・パリ)(サンドミニック店)
103 Rue Saint-Dominique, 75007 Paris
01 44 18 92 23
 

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.