
パリのビオセボン(Bio cBon )
フランス・パリを中心にヨーロッパで展開するオーガニックスーパーマーケット“ビオセボン”(Bio c'Bon )が来月に日本1号店を港区麻布十番にオープンするそう。
私自身は特別ビオにこだわった生活ではないので、よく通うスーパーということでもないのですが、時々気が向いた時、帰国前のお土産探しの時などに買物をしています。
と言う訳でパリでの“ビオセボン”(Bio c'Bon )はこんな感じ☆
量り売りの野菜や果物。あまり普通のスーパーで見かけることのない「白菜」があったりするのが嬉しい。野菜のサイズや形はバラバラで、その点での整列した感のキレイさはないけれど、逆に日本のスーパーに並ぶ野菜たちのようにビシっと揃って並んでいることが、もしかして不自然なのかも?!な気もしたり。
今の季節は、無花果や真っ赤なザクロが目立ってます。絞り立てのザクロジュース、飲みたいな…♥︎
コーヒー、クッキー、チョコレートなどはお土産の代表格☆
私がビオ系スーパーで必ず買うのは、ドライフルーツ。好きなものを選んでブレンドして朝食のヨーグルトに入れていただく。
ナッツ、シリアルなども充実なので、ここに来ると翌日はヘルシーな朝食を作ろう!な気分になります。そしてビオ卵で作った目玉焼きの黄身がぷっくり大きかったりすると朝からラッキーな気分に。
ハムやお肉もビオ〜。でもあり過ぎて選ぶのに迷う…。
今回は人参、季節のジロール茸を買って、
ジロールはシブレットと一緒にソテー、人参はビオ蜂蜜とバターでグラッセに。
チキンに生ハムを巻いたメインの付け合わせにしました。
食後は、ドライフルーツ入りのチョコレート。これが普通のタブレットよりもひとまわり大きめの嬉しいサイズ。
ここ数年パリでは何でもビオものが増えてま〜す☆
☆おまけのパリはBelle et Bonne☆
「サンジェルマンに大型店オープン!」
⇒ http://belleetbonne.blog.fc2.com/blog-entry-1309.html
Bio c'Bon (ビオセボン)
ARCHIVE
MONTHLY