
Cyrilのケーキ☆
ご近所&パトロールエリアにあるお陰で、つい寄ってこー♬になる“La pâtisserie cyril lignac ”(ラ・パティスリー・シリル・リニャック)。
今回は、デポのメゾン・ド・ファンファン、チーズのキャトルオム、チョコレートのベルナシオン、デパートのボンルシェから程近いセーヴル店へ。
立ち寄る目的は、最近はもっぱらパン。
噂通り外パリ、中モッチリなバゲットのすっかりファン。
そんな1枚はまた撮り忘れているけれど…。
友人マダムYさんオススメのpain de mie(食パン)も美味しく、Confiture Parisienne( コンフィチュール・パリジェンヌ)の梨と栗のコンフィチュールをつけて食べたら止まらなかった♡
そして週末の朝用のヴィエノワズリは、我が家ではこちらのお店では次の3つが定番になりつつあります。
まずはカスタード&チョコレートのスイス、
チョコチップがふんだんに練り込まれたショコラ、
そして立体的なクイニーアマン。
プラス今回は久しぶりにケーキを買ってみることに。
選んだのは2種類。
まずはパリプレスト。

そしてNoisette(ノワゼット)というネーミングの、名前のままにヘーゼルナッツが効いたプラリネケーキは、いずれもエクレアのように細長いデザイン。
どちらもナイフ&フォークがなくとも手づかみでパクッといけちゃう食べやすさ。
(かなり大口を開けないと口のまわりにいっぱいクリームがつくけど…)
夫「クリームつきまくってやばい顔にになってるよ…」
K「え、そんなにカワイイ??」
夫「全然!!」
そんなに全力で否定しなくてもねぇぇ。話合わせろや(心のつぶやき)
そしてこの日の失敗は、最後に夫のバレンタイン用に箱買いしたクマちゃんギモーヴ(下の画像の左上に写ってるやつ)をどこかに置き忘れてしまったこと。
根に持たれてます。。
K「今日はホワイトデーなんだけどお返しないの?」
夫「あるわけないだろ、あんな大失敗しといて!」
と言うわけで今年は何もないホワイトデーでした。。
ARCHIVE
MONTHLY