Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

Eatalyのお気に入り☆Vol.15

<パリブログ:Paris Quotidien>

Eataly@パリのお気に入りシリーズ。

(関連記事→https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/eatalyvol14.html

イタリアチーズの調達は、最近は専らEataly Paris(イータリー・パリ店)で。

IMG_2094.jpeg

ハード系2トップとして我が家の冷蔵庫に常備しているのは、言わずもがななParmigiano Reggiano(パルミジャーノ・レッジャーノ)&Pecorino Romano(ペコリーノ・ロマーノ)。

他に好きなオススメイタリアチーズとしては、パルミジャーノに似ていて少しマイルドなGrana Padano(グラナ・パダーノ)、旨味濃厚で後味がちょっとスパイシーなMonte Veronese Stagionato(モンテ・ヴェルォネーゼ・スタジオナート)、アルプスの風を感じるような香り高いAsiago Stagionato(アジアーゴ・スタジオナート)等々。

IMG_2089.jpeg

今回のお目当ては、Burrata(ブッラータ)

このブログでは度々書いてる大好きチーズのひとつ。

と言うわけで、冷蔵庫コーナーへ。

IMG_2534.jpeg

見た目はモッツァレラ。

でも、ナイフを入れた瞬間にあふれ出すクリーミーな中身☆それが「ブッラータ」。

"バターのような"という意味を持つその名前通り、外はしっかり、中はとろける贅沢なチーズ。

IMG_5459.jpeg

本当に本当に美味しいものは本場イタリアで!となるのだろうけど、そうもいかぬ...と言うわけで、週末のマレエリア散策の後にブラッと訪れるEtaly Paris(イータリー・パリ店)

IMG_2532.jpeg

度々その美味しさは語ってきたので何を今更ですが、、何度でも言いたい!食べるたびに感じるこの美味しさの秘密に唸る♡

外側はモッツァレラでできた袋、中にモッツァレラの細片(ストラッチャテッラ)と生クリームがたっぷりと言う二重構造。

口に含んだ瞬間、とろりと広がるクリームの甘みと、ミルクのやさしい塩気。この「外と中のコントラスト」が最大の魅力よね!!

IMG_5460.jpeg初めて食べた時にイタリア食材店のイタリア人の店員さんが言ってました。

「ブッラータはとにかく"できたて"が命やで!!」

「日持ちするブッラータなんてブラタちゃうで。これはフレッシュな味わいが勝負やから」

って、関西弁じゃなかったけれど、笑顔が明るくチャーミングな様子で話すイタリア語訛りのフランス語はそんな雰囲気に聞こえたのでした。

IMG_9632.jpeg

今回は、やや中サイズな2個入りをゲット。

何度かに分けて楽しむとして、まずはそのまま食べましょう♬

IMG_2633.jpeg

中のソフトな部分だけを取り出す。

IMG_2634.jpeg

ミルキーで、クセがなく、それでいて豊かなコクがあるので、シンプルに塩・オリーブオイル・トマトなどを合わせるだけで、信じられないほど美味しい。

生ハムを添えて塩・オリーブオイルをかけて美味しくいただきました。

IMG_2635.jpeg

ミートボールパスタにとトッピング。

これまたとろける〜♡

IMG_2637.jpeg

トマトソースに溶け込んでパスタに絡む(^^)

IMG_2638.jpeg

また、桃やいちじく、蜂蜜との相性も良いのでデザート感覚で楽しめるのもブッラータの魅力。

外側の硬めの部分は、翌朝のピザトーストになるのが我が家の流れです。

<info>
Eataly(イータリー)パリ店
37 Rue Sainte-Croix de la Bretonnerie, 75004 Paris
 

*****プチッとトーキョー*****

夕暮れに富士山に出会う。

IMG_5966.jpeg

「夕もや富士」って言うのかな。

富士山にはたくさんの呼び名があることからも日本語の奥深さも感じる。

IMG_5968.jpeg

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.