Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

Fiorentina Pastry Boutique☆季節のケーキ

<東京ブログ:Tokyo Quotidien>

久しぶりに大好きな『Fiorentina Pastry Boutique』(フィオレンティーナ ペストリーブティック)へ。

IMG_7549.jpeg

六本木にある「グランド ハイアット 東京」のイタリアンカフェ「フィオレンティーナ」に併設しているペストリーブティックです。

(関連記事→ https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/fiorentina-pastry-boutique.html

IMG_7551.jpeg

焼き菓子やパンも美味しいお店ですが、今日はケーキに前のめり。

季節ごとに旬のフルーツを使ったケーキがなんとも魅力的。

IMG_7550.jpeg

モリモリのブルーベリーなタルトを見て思った。

今年こそセカンドハウスのブルーベリー収穫を忘れずにやるぞ!

IMG_7552.jpeg

さて今回選んだのはこちらの3点。

海外から帰国して毎度感じるのは日本のお店の丁寧な包装・梱包、そして当然のように入れてくださる保冷剤。

IMG_7554.jpeg

美しさを損なわないように配慮されている。

問題は持ち帰る私がランボーものということ...。

IMG_7557.jpeg

今一番食べたい!と思ったフルーツはアメリカンチェリー。

個人的には繊細なサクランボよりも肉厚ゴージャスなアメリカンチェリーの方が好き♡

というわけでグラスデザートの「チェリー・ヴェリーヌ」。

IMG_7555.jpeg

そして「チェリータルト」。

IMG_7556.jpeg最後は台湾バカンスの余韻に浸りたく「マンゴー&パッションフルーツのティラミス」。

マンゴー、パッションフルーツのシロップが染み込んだスポンジに、なめらかなクレームダンジュを重ねたエキゾチックなティラミス。

トップにはパッションフルーツの皮に見立てたチョコレートの中に、パッションフルーツとパイナップル入り。

IMG_7558.jpeg

グラスの縁に沿うように美しく折り重なるフレッシュマンゴーが目を引き、ショーケースの中での存在感は圧倒的でした。

どうでもいいことですが、このお店のグラスデザートの器は捨てるのが勿体無い感じのしっかり重めでデザイン製のあるガラス器。

IMG_7574.jpeg

季節のフルーツをエンジョイできる『Fiorentina Pastry Boutique』(フィオレンティーナ ペストリーブティック)です。

<info>
Fiorentina Pastry Boutique
東京都港区六本木6丁目10−3 グランド ハイアット東京 1階
 

*****プチッと台湾*****

ゴマだれ好きなので「涼麺」も大好き。

IMG_6563.jpeg

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

和菓子
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.