Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

Holland Village Private Cafeのスイーツ☆

<東京ブログ:Tokyo Quotidien>

K「タダ〜ン。これなんだと思う?」

夫「弁当。今日はお弁当なの??」

K「確かにスープ、メイン、パンのセットに見える?!」

IMG_5581.jpeg

一つずつ梱包されて持ち帰ったのは、1年前に港区麻布十番にオープンしたカフェHolland Villageのスイーツ。

お店前を通るたびに店先のテイクアウトコーナーに並ぶお菓子たちがちょっと気になっていたのでした。

そしてそのうちカフェで食事もしてみようと思っていたのです。

IMG_5917.jpegとりあえず今回はスイーツをテイクアウト!と、ショーケースをチェック。

あれ?お値段がないわね。ま、でも粉物お菓子の相場は大体ねぇ〜と気にせずオーダー。

IMG_5579.jpeg店「会員様ですか?」

K「?? 違います」

店「一般様ですね」

K「? はい...」

会員?なんのこと?と恥ずかしながら私は全くこのお店について知らず、完全なるリサーチ不足だったのですが、実はこちらのお店は会員制カフェHolland Village Private Café』ホーランド・ヴィレッジ・プライベート・カフェ)(2号店)。

会員でなければ店内カフェの利用はできないのですが、カフェメニューは誰でもテイクアウト可能で、テイクアウト価格は、会員と一般のお客さんとで分けて設定されてます。

IMG_5580.jpeg

K「普段買ってるこの手のお菓子と比べるとお値段は、1.5〜2倍ぐらいだった」

夫「え、、たっけー」

K「さて、その味は?」

と、チョコレートバナナブレッドからいただいてみました。

K「うわっ、美味しい!このしっとりふんわり感、バナナの風味といい最近食べた中では圧倒的」

夫「どれどれ。お、本当だ。これは美味い♡」

可能な限り無添加、オーガニックにこだわった素材で作られているそうで、いずれのお菓子もその上質な素材の良さ感じました。

IMG_5582.jpeg

<ギネスチョコレートケーキ>

ギネスビールを使ったイギリスのケーキ。濃厚なのに後味が甘ったるくなく、これはクセになりそう。

IMG_5585.jpeg

<キャロットケーキ>

生地に感じる、たっぷりすりおろされた人参の甘みが素晴らしく、まさにキャロットです!な主張、ナッツやレーズンのザクザク感もリッチで、クリームチーズフロスティングは繊細クリーミーでとても美味しい。

IMG_5583.jpeg

美味しくいただいた後、カフェの会員制度についてちょっと調べてみると、入会料7万円+月額会費1万5千円と。

<info>
Holland Village Private Café(ホーランド・ヴィレッジ・プライベート・カフェ)(2号店)
東京都港区麻布十番1丁目5-25 麻布十番ハイツ1F
カフェ公式Instagram:@hollandvillage_privatecafe

*****プチっとパリ****

Au printemps☆

IMG_6986.jpeg

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

35th特設サイト
パリシティガイド
パリシック
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.