
ローマでトスカーナな隠れ家★Il Buco(イル・ブーコ)
食いしん坊な私達のバカンスの楽しみは食事★
デジュネはその時のお腹の空き具合や気分で食べたいものを♪
K「今日はピザ気分かな♥︎」
夫「じゃ、適当に探してみよう♪」
という訳で地図もガイドブックも全く見ずに適当に散歩しながらピザ屋さん探し。
いくつかピザ屋さんは見かけたものの、お店の雰囲気からなんとなく美味しいオーラが
感じられなかったり...。
K「そもそもローマじゃ美味しいピザ屋は夜しかやってないんだよね〜」
夫「だったらピザ食べたいとか言うなよ...」
とか言いながら二人同時にビビっと来たのがこのお店Il Bucco(イル・ブーコ)。
目立たない通りにあるお店なのに迷いなく地元の人がどんどん入っていくその様子、
これは美味しいお店かも♪
どうやらかなりの老舗店らしい。
が、メニューを確認すると「トスカーナ料理」と...。
夫「ここでトスカーナ料理食べる?」
K「アリでしょ。美味しかったら何でもイイ!」
「そもそもグルメ的視点でみたらローマよりトスカーナ?!」
夫「そうだな...」
という訳で適当に入ったお店だったのですが、全てとても美味しかったのです(#^.^#)
アンティパストは、スモークサーモン、レバーペースト、ポルチーニペーストのブルスケッタ。
パンは温かく、サクサクと軽く、パンというよりクラッカーに近い食感。
赤ワインで乾杯☆
トスカーナ、行きた〜い!!(すぐその気になる単純さ・・・)
プリモピアットは、このお店のスペシャリテパスタでトレヴィスのペンネ★
これまたとてもシンプルなのに美味しくて!!
トレヴィスの苦味とチーズのバランス、そしてコリコリのアルデンテが絶妙。
そしてお店の方が本日のオススメだったポルチーニのステーキ。
傘部分もいいけど、軸部分がとにかく美味しい!(^^)!
肉厚ポルチーニは、お肉のようでステーキで食べると美味しいので自宅で焼いたり、
他のレストランでも食べたことがあったのですが、このお店のものは今まで食べた中では
間違いなくNO.1 !(^^)!
素材の肉厚さ、香り高さの良さはもちろんなのですが、焼き加減が絶妙★★★
火を通し過ぎてトロトロし過ぎてない!
噛み締めるほどに甘味、旨味の味わいが深く、これは確かにお肉級の満足度!と思いました。
ドルチェは、ティラミス★
マルカルポーネは控えめで、オレンジの効いたクリームで作られた見た目より後味もサッパリな
ティラミスでした。
Il Buco(イル・ブーコ)とはイタリア語で隠れ家という意味だそう。
ローマに来てからサラダやメイン料理の付け合わせにかなりの頻度で遭遇している生野菜を
発見。
下の画像のルッコラの隣りに白い器に入った右から二番目のグリーンで水の中に入っていて、
クルクルしたクセっ毛みたいな形状。
これは、メルカート(マルシェ)へ行ったらチェックしよう!とメモかわりに写真を
撮らせてもらいました。
おまけのパリは、「フーシェのマカロン」をBelle et Bonneで
⇒ http://belleetbonne.blog.fc2.com/blog-entry-420.html
à demain(^.^)/~~~
<INFO>
Il Buco(イル・ブーコ)
Via Sant'Ignazio, 8, Rome
06 6793298
ARCHIVE
MONTHLY