
北欧の魅力☆L'Atelier Scandinave
遅ればせながら手にしたFigaro Japon(フィガロ・ジャポン)8月号は、北欧特集!!
北欧には行ったことがないけれど、衣・食・住とモダンスタイリッシュなセンスの良いものが
多いイメージです。
私のまわりのパリの友人たちにも人気で、グルメや美しい自然、白夜を求めて、この夏の
バカンス先が北欧だという友人が何人かいます。
先日も「Tちゃんたちのバカンスはデンマークだって〜」な話をしながら立ち寄ったのは
マレにあるL'Atelier Scandinave(ラトリエ・スカンディナヴ)。
店内に飾られた雑貨も可愛いこちらのお店は、北欧デザインの洋服、シューズ、バッグ、アクセサリー
などを揃えています。
シンプルなデザインでパリジェンヌたちが好きそうなものが多いのです。
(下の画像はオフィシャルサイトより、店内、レザーのブレスレット、サボ、ショルダーバッグ☆)
北欧メイドの木靴のサボ特有の履き心地が好きです♥︎
歩きながら足に伝わる衝撃が柔らかく、下駄とはまた違った感じ。
厚手の靴下と一体型のシューズは室内履きとしてかなり温かそうなので、涼しくなったら
買いにこようかな...。
洋服はマキシ丈のプリーツのスカートやワンピース、サマーセーターなどが並んでいます。
こちらで購入したお気に入りの一着は、たぶん持っているマキシワンピースの中では一番長いと
思われるもの。
生地は透けず、シワ加工なのでシワが寄っても気にならない♫
グレーですが、よ〜く見るとほんのり白いマーブル柄。
ちょっと丈を詰めよう...と思ったものの、店員さんいわく厚底のサンダルを履いて、床を
引きずるぐらいの感覚で着て欲しい、と。
という訳で丈詰めはしていません。
でも、これでSサイズ...! やっぱり北欧の人は長身なんだと思い知りました。
K「裾をたくし上げながら歩くのって、なんだかちょっとお姫様気分?!」
夫「裾を踏んで転ぶよ」
ズルズルと床を擦る長さですが、脚がラクでこれだけ長さがあるとなんとなく保温効果も☆
という訳で、こんな格好で帰国しました(*^^)
まずは東京タワーにただいま!
明日からは夏のジャポンネタに、あれこれ溜まってしまったパリネタも挟みながら更新したいと
思います。
おまけのパリは、「バカンスです」をBelle et Bonneで☆
⇒ http://belleetbonne.blog.fc2.com/blog-entry-670.html
à demain(^.^)/~~
<info>
L'Atelier Scandinave Marais(マレ店)
17 rue de Sévigné 75004 Paris
ARCHIVE
MONTHLY