
Liberté Paris☆Saint-Dominique店
コロナ禍を経てパトロールエリアでの変化は色々ですが、7区のrue Saint-Dominique (サン・ドミニク通り)にPâtisserie & Boulangerie の『Liberté Paris』(リベルテ・パリ)がオープン。
(関連記事→ https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/post-360.html )
グルメストリートなrue Saint-Dominique (サン・ドミニク通り)には、ブーランジュリもいくつもあるので、どんなパンが欲しいかその日の気分でチョイス。
それにしても朝早くからこの香りを嗅げる、朝ランついでに立ち寄れるのが幸せなパリの朝。
バゲット、カンパーニュの他にモリモリなブリオッシュにもそそられる♡
オリーブやチーズの入ったパン、
ヴィエノワズリ、フィナンシェ&マドレーヌ、
朝はヴィエノワズリや焼き菓子類が豊富ですが、お昼前にはサンドイッチやキッシュ、サラダが豊富に並び、午後はケーキも登場。
クロワッサンが食べたい!
そんな朝@サン・ドミニク通りでは、こちらのお店を訪れてます。
あれ?今気がついたのですが、Liberté (リベルテ)は東京と京都にもお店があるの?!
改めてショッパーを見ると、確かに。
日本に上陸していると知りませんでした。
さて、今回はクロワッサンの他にディナー用にサヴォワ地方のチーズ「Reblochon」(ルブロション)&ベーコン入りのセミハードなパンも買ってみました。
これがもっちり食感で美味しかった。
そして大好きPain Suisse(パン・スイス)。
ここ最近食べたパンスイスの中ではダントツな大きさ、たっぷりのクリーム、溢れだしそうなチョコチップ♡
(関連記事→ https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/quatre-heures.html )
そしてすっかりハマっているのが、カウンターに並ぶホームメイドな厚焼きクッキー。
これが去年の秋から度々食べているのですが、3ショコラ、ショコラ&ヘーゼルナッツ、いずれも美味しくて♡
中でもショコラ&マカデミアナッツが1番のお気に入りとなり、パンを選んだ後、最後にオーダーするのが小さな楽しみ。
中にゴロゴロとマカダミアナッツが丸ごと詰まっているのです。
かなりハイカロリー…と思うけれど、朝ランの途中で買うせいか罪悪感が薄れて…。
帰宅後すぐさまひと口かじる、ふた口かじる。
猫のようにちょっと残して、おやつに。
実際のところクロワッサン狙いではなく、クッキー狙いで伺うLiberté Paris・Saint-Dominique店☆
ARCHIVE
MONTHLY