Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

日曜日のCentral Park☆ロゴセラピーと物語

☆NYブログ☆

大都会ニョーヨークの真ん中にある公園、Central Park(セントラル・パーク)は、まさにセントラルな公園で、ゴッサムのオアシス。

すっかり私もこの公園が好きになってしまいました♡

(関連記事→ https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/central-park.html

IMG_7837 copy.jpg

どんな天気でも、季節でも(まだ真夏や真冬は未経験ですが)誰でも楽しめる公園で老若男女、グループ、カップル、おひとり、たくさんの人が訪れています。

地元ニョーヨーカーは、勝手知ったる様子で、ツーリスト達はあちこちで記念撮影。

IMG_7840 copy.jpg

朝昼夕と時間を問わずランナーは見かけますし、サイクリングや犬の散歩をする人も多い。

IMG_8556 copy.jpg

色々な人が色々な楽しみ方・過ごし方をしていて、同調というよりは思いおもいに自分の時間を心からエンジョイしている風。

IMG_8739 copy.jpg

平日から多くの人が行き交ってはいますが、日曜日になると特に賑やか。

季節が良くなってきたこともあり、ピクニックを楽しむ人達があちこちに。

でも公園が広いので密集感なし?!

IMG_8552 copy.jpg

先日は、バースデーパーティーをしているグループも見かけました。

キッズ達は、顔面にアニマルペイントなメイク、大人達はドレスアップをしてゲームやフリスビー、BBQやケーキを食べたりで楽しげ〜。

IMG_8553 copy.jpg

静かにゆっくり散歩、ベンチで語らうカップルや老夫婦もなんだか素敵で。

IMG_8740 copy.jpg

そんな中で私もニューヨーカー気分で、週末は本を片手に読書タイム@セントラル・パーク。

そうなのだ、今回のNY滞在は、あちこち観光よりはココに暮らしたら?暮らせるのか?を妄想しながらの、なんちゃってニョーヨーカー・ケーコ!?

セントラル・パークの近くに暮らせたら素敵ね〜な妄想は広がるばかり。。

IMG_6158 copy.jpg

この日、持参した本は、

ロゴセラピーと物語: フランクルが教える〈意味の人間学〉(勝田茅生・著) 新教出版社

IMG_8750 copy.jpg

NY出発前に夫婦でお世話になっているドクターSからいただいたものですが、最初に夫が読み、

「思ったよりずっと面白い。読みやすいし、内容的にきっとケーコも色々感じるところがあると思うから読んだら?」と。

と言われても、すぐには手がつかず。

IMG_8751 copy.jpg

というのも今は、〇〇セラピーといった類いのものにあまり興味がない上に、なんとなく宗教的?道徳的?そして自己啓発に繋がるような内容なのだろうな〜と思い、その手の本は若い頃や時間的余裕がある時、悩んだり心が弱ってる?と思った時には読むけれど、今はそんなモードではない。

と、あまり気乗りしないまま読み始めたのに、気がつけば夢中になっていました。

わかりやすく「生きる意味、意義」を考える内容でした。

IMG_8752 copy.jpg

ロゴセラピー(Logotherapy)とは、オーストリアの精神科医であるV.E.フランクル(Viktor Emil Frankl)による患者自身の「人生の意味」を見つけることを目的とした心理療法です。

フランクルの創始したロゴセラピーの中心メッセージを、民話や寓話、フランクル自身の体験をもとに分かりやすく説いた本書は、とても読みやすく、それぞれの逸話に考えさせられ、じわっと心に響くものがあり、「自分に起こった不幸や事件をそんな風に捉えるなんて…」と、感じること、思うことが次々に展開し、気がつけば集中して、どんどん読み進む本でした。

IMG_7841 copy.jpg

自分が生きる意味や生まれた理由、私にとっては永遠に考え続ける答えの出ないテーマのように感じていたけれど、そのヒント・手がかりを得た気がします。

読後、セントラル・パークの池にポツンと静かに雫(ヒント)が落ちたように、ゆっくりと大きく綺麗に波紋が広がるような気持ちになりました。

春の風が気持ちよく、公園での読書も久しぶりで、本の内容と重なり合ってなんとも豊かで満たされた気持ちになった休日でした。

気持ちスッキリ、天気サッパリで足取り軽く公園を後に♬

IMG_6156 copy.jpg

*****おまけのTYO*****

富士山を拝みながらドライブ。

IMG_6750 copy.jpgそしてあんバタサンドをいただく。

IMG_6748 copy.jpg

助手席ドライブは、いつだってお気楽♬

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.