
パリNo.1エクレア☆Maison Pradier(メゾン・プラディエ)
今年3月、フィガロ紙が選んだLes meilleurs éclairs au chocolat de Paris
(パリの美味しいチョコレートエクレア ベスト20軒)のパリNo.1エクレアが気になっていました。
(関連ブログ⇒ http://belleetbonne.blog.fc2.com/blog-entry-543.html )
1位に輝いたお店の住所を確認してみたら、あらら、意外とご近所に(@_@。
何度もお店前は通っていたけれど、たくさんあるチェーン店の一つだと思ってスルー。
ココが?!と思いながら入った第1位店☆Maison Pradier(メゾン・プラディエ)サン・ラザール店。
ショーケースの中ではサラダやサンドイッチが目立っていて、ケーキたちは全体的にちょっと
地味な印象。
そして最近はカワイイまたはクールなデザインのものが多い中で素っ気ないショッパー。
で、こちらがそのエクレア☆
上に塗られたダークチョコレートは、ぽってりと厚め。
その照りは美しい。
サイズは小さく細過ぎず、太過ぎず、手で持った時にちょうどいいサイズ感。
この感じ、普通に有りそうで無いかも。
中には、たっぷりチョコレートクリーム。
かなり甘そうだ...と思って食べてみると、その覚悟のせいか?思ったより甘くない!?
かなり濃厚だけど、上にかかったダークチョコレートの苦味が効いているし、カカオの酸味も
イイ感じ。
これは、コーヒーに合う♥︎♡
更にオッ!と思ったのは、シュー☆
シュー生地が厚過ぎず、薄過ぎずで、その焼き加減とチョコレートクリーム量が好バランス♡
気がつけば、あっという間にペロリ(^u^)
エクレアと一緒に買ってみたのは、サクサク生地の小さなフラン。
林檎のタルト・フィーヌも♫
甘いだけでなく林檎の味、歯ごたえも感じられて(*^_^*)
1859年創業という老舗のMaison Pradier(メゾン・プラディエ)。
その歴史と伝統にイイ感じに現代の感覚を取り入れて出来上がったエクレア。
シンプルなものだけに奥が深いパティスリーだな、と改めて思いました。
おまけのパリは、「季節はずれの...」をBelle et Bonneで☆
⇒ http://belleetbonne.blog.fc2.com/blog-entry-624.html
à demain(^.^)/~~
<info>
Maison Pradier(メゾン・プラディエ)
107 Rue Saint-Lazare, 75009 Paris
ARCHIVE
MONTHLY