Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

Noël approche☆êtes-vous prêtes ?

Noël approche!

いよいよノエル(クリスマス)が近づいてきた〜と感じる今日この頃。

友人たちと楽しむホムパなクリパ(クリスマスホームパーティー)に向けて、お料理を試行錯誤中です。

IMG_6258.jpegK「私が担当の前菜、完璧じゃね(^^)v」

IMG_1447.jpeg

夫「どこで買ってきた?」

K「〇〇デパ地下。テリーヌは綺麗だし美味しいんだけど、こっちのパテ・ド・カンパーニュは美味しくないね。脂っこいだけで味がしない、口の中がギトギトな後味。Sちゃんに作ってもうおうかなぁ」

夫「自分で作れ〜ッ」

IMG_1448.jpeg

K「メインはやっぱりパイに!」

夫「パイは簡単なのに結構ゲストうけもいいし、我が家としては定番になりつつあるけど、パイにしますかね」

というわけで、何パイに?とフィリングをあれこれ試行錯誤しています。

定番の鴨肉。

IMG_6259.jpeg

形も悩ましいところ。

作り慣れているのは、ドーム型。

IMG_6260.jpeg

フィリングとパイ生地の間にドライフルーツのプルーンを入れたり、外したりでバランスチェック。

あった方がいい!と個人的には感じる。

IMG_6262.jpegソースは100%夫担当。

K「このソース、いいね!」

夫「問題は俺のソースはレシピがない、その時のひらめきソースだから毎度2度同じものができません...」

IMG_6265.jpeg

サイドは、ジャガイモのロスティ。

IMG_6264.jpeg

翌日ラズベリーバルサミコ酢と赤ワインを煮詰めたソースでいただくと、また印象は別物に。

IMG_1896.jpeg

夫「ミートパイもいいけど、カニとポロネギとかどう?」

K「いいね。それ、この前のめちゃくちゃ美味しかったヴァイン・クリフ(アメリカンワイン)に合いそう!」

というわけでタルト型で作ってみたのですが、

夫「照りがなくて見ため失敗風...」

K「卵を塗り忘れました。でもね、端っこ食べたけど、生地サックサクでこれはこれで美味しいと思うんだけど」

IMG_1548.jpeg

夫「フィリングは旨い!カニとポロネギ、これに貝柱も入れたら食感はもっとよくなりそう」

IMG_1550.jpeg

というわけで、フィリングはカニ、ポロネギ、貝柱で、四角い形でトライ。

夫「この丸いポチポチはなんですか?」

K「生地が余ったから。勿体無いからボタンみたいに載せてみた」

IMG_9358.jpeg

焼き上がり〜。

IMG_9359.jpeg

K「うちはこうして本番前にわりと練習する方だよね」

夫「当然でしょ。当日、人を招いておいて失敗はイヤです!」

K「でもさ、パリで見てる素人のお招き料理番組じゃぶっつけ本番で悲惨な失敗を披露してるよね〜。肝心な食材を入れ忘れたとか、デザートのゼラチンが固まらなくてドロドロで出しちゃったりとか、それがまた番組的には面白いんだけど」

夫「日本人ならテレビに出る以上は、頑張る人が多そうだけどね」

IMG_9361.jpeg

なんて話しているうちに盛り付け完成。

夫「ソースは生クリームをベースにディルを効かせてみました」

IMG_9363.jpeg

カニと貝柱のバランス、クリーミーなポロネギとよく合い、満場一致(って二人しかいないけどね)でホムパなクリパのメイン料理はカニパイに決まり⭐︎

IMG_9362.jpeg

K「最後の問題は、デザート、ケーキをどこで買うかです!」

夫「だから自分で作れって」

K「忙しくて無理〜ッ」

バタバタしながらもクリスマスやお正月の準備は楽しいものです。

*****プチッとパリ*****

パリでいただくのを楽しみにしている鴨肉パイ♡

IMG_3123.jpeg

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.