
OSTERIA IL MILION
チェーナ(cena:夕ごはん)に出かけましょ~♪
移動はやっぱりヴァポレット(水上バス)。乗り場はどこも同じような感じ。
犬OK、禁煙、海に落ちたら自己責任(乗船時注意)の表示。
待っている間にそれぞれの乗り場での広告を見るのも楽しい。
ミニマムな機内持ち込み荷物だけならパリ~ヴェネツィア間は49ユーロ。
東京から新潟帰省するよりお安いわ~(*^▽^*)
かなり道に迷って到着したのは"OSTERIA IL MILION"
ホテルのコンシェルジュに教えてもらったお店です。
出た、イタリアのパン。
そのまま食べても美味しいフランスのパンや日本のパンに慣れてしまうと、イタリアのパンは
なんだか味気な~い。パンが美味しくて止まりません!的な感動は今のところあまり経験なし(>_<)
でもお腹がすいてて、バリバリとグリッシーニを食べてしまった・・・。
食事は前菜盛り合わせでスタート。
ワインは飲みやすい白ワイン、ソアヴェの"GINI La Frosca 2011"を。
どういうワケか私の場合は白ワインはたくさん飲んでも酔いません♪
パスタは、蟹をリングイネのトマトソースでいただきました☆
ヴェネツィアはパスタが比較的不味いと言われるそうですが、これまでの旅行で不味いと思った
ことはないです。
ヴェネツィア名物の一つ「仔牛のレバー」。白ポレンタ添え。
ヴェネツィアで出されるポレンタはトウモロコシ色ではなく白が多いですねぇ。
大好きなスカンピはピリっと黒胡椒の効いたカレー味。
ライスも添えられて東南アジアっぽく、私にはとても食べやすい美味しい一皿でした(*^▽^*)
ドルチェは定番パンナコッタ、苺ソースがけ。
とてもプルンプルンで粘着度たっぷりなパンナコッタでした☆
食後はやっぱりカフェ(エスプレッソ)。
パリ暮らしがきっかけで飲むようになったエスプレッソ☆
食後に飲むとスッキリして大好きになったのですが、コーヒー好きに言わせるとパリのエスプレッソは
あまり美味しくないと仰る方が多い。
私はパリでも美味しく飲んでいるものの、確かにイタリアで飲むエスプレッソの味は違う!と感じます。
普通のシングルだと本当に少量なのでダブルでお願いすることも。
その香り高さと余韻の長さは抜群に良く、イタリアのコーヒーはとてもとても美味しいっ(≧▽≦)
<INFO>
OSTERIA IL MILION
San Giovanni Crisostomo 5841
ARCHIVE
MONTHLY