Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

PARIYA☆なかなか出逢えず〜

今年になってから二度三度とスーパーでの買い物後にショーケースをチェックしている『PARIYA』(パリヤ)

(関連記事→ https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/pariya.html

お目当ては、『ストロベリークラシックショートケーキ』。

fullsizeoutput_586c.jpgやった\(^o^)/ ついに出逢った、しかもラスト1個じゃ〜ん♬と思ったのも束の間。

よく見たら『ストロベリークラシックショートケーキ』は、「本日の販売予定数を終了いたしました」と完売。

残ってると思ったのは、『ストロベリーチョコレートショートケーキ』。

最近の老眼と食べたいがゆえの幻覚のせいで苺ショートに見えちゃって、思わず小躍りするところだった…。

また手ぶらでお店前を立ち去るのもなんだかな〜と、苺ショートを諦めてケーキチェック。

fullsizeoutput_586e.jpg年末年始に栗はたくさんいただいたので今回はモンブランは無し。

プリンチョコレートパフェ、ちょっと気になる。

fullsizeoutput_586d.jpgでも『ストロベリーチョコレートショートケーキ』を選んだらチョコレートが被りますね。

という訳で、選んだ2つは「ストロベリーチョコレートショートケーキ」とダークホース的に最後に視界に躍り出た「ピスタチオレモンプラリネショートケーキ」。

普段なら3個、4個と欲しくなるケーキですが、こちらのケーキは1個がなかなかに大きいので2個でも個人的には満足。

n7HHUxNrQ6WAQH+b6Pk4xQ.jpg

K「残念無念。今回も苺ショートは売れ切れだったよ。だからチョコレートバージョン」

夫「別にそれでいいじゃん。苺ショートとそんなに違わないでしょ」

K「は〜っ!?クラシックな生クリームの苺ショートとチョコクリームは別物death!同じ惑星でも火星と金星ぐらいの違いがあるってもんだよ」

夫「ふーん。でもクリームがチョコの方が美味しそう」

K「・・・。食べればやっぱりクラシックな苺ショートとは違うな〜と思うでしょ」

IMG_2278.jpg

というわけで半分ずつシェアしていただきました。

サイズ的に大きめと書きましたが、とにかくクリームが軽やかなのでペロリといけてしまうのがPARIYA(パリヤ)のショートケーキシリーズ。

IMG_2286.jpg

あれこれ苺ショートを食べ比べた経験がないのでマニアックには語れませんが、私が毎度注目しているのは、クリームの軽やかさの次に使われる苺のクオリティと量。

中に苺がどのくらい入っているのかは、食べてみないとわからない。

こちらはスポンジの上にスライスした苺が何枚かあり、思ったよりは少なめでしたが、チョコレートクリームに程よい酸味アクセントでした。

もうひとつの「ピスタチオ レモンプラリネ ショートケーキ」。

IMG_2280.jpg

これは抹茶のスポンジケーキにピスタチオクリーム、アーモンドとヘーゼルナッツのプラリネクリームを挟み、レモンなどの柑橘味がアクセントになったショートケーキ。

想像以上にレモンが効いていて、後味さっぱりの美味しさでした。

IMG_2281.jpg

ところで、こんな風にトップにのせられたアーモンドのプラリネサブレは、最初に食べる?最後に食べる?

私は、トッピングものは途中で食べる派です。

IMG_2291.jpg

次回はもう少し早めの時間に訪れて「ストロベリークラシックショートケーキ」を諦めずに狙ってみようと思いますが、どのケーキも美味しいPARIYA(パリヤ)なのであります♡

cakes.jpg

************

パリの1枚もスイートに。

お持たせに♬

IMG_9282 copy copy.jpg

 

<info>
PARIYA(パリヤ)東京ミッドタウン
東京都港区赤坂9丁目7−2 東京ミッドタウン プラザ B1F
03-6434-7671

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.