Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

今年もこのお店から☆

東京都に緊急事態宣言が発令されましたが、年末に予約済みだったこともあり、スタート時間を早めにし20時帰宅というスケジュールで大好きイタリアン“Melograno”(メログラーノ )へお邪魔しました。

新年のご挨拶と共にメログラーノマカロン&イワシピザをつまんでスタート。

IMG_3096.jpg

昨年最後のレストランが「メログラーノ 」での食事、そして2021年のレストラン始めもこちらで☆

今後はまたしばらくディナー外食は控えることを思うと、今宵の一皿一皿は、じっくり味わっていただかなくては!

fullsizeoutput_4350.jpg

マグロのタルタルをアボカドとリコッタチーズで。

夫「ハーブが効いてて旨い!」

K「全く同じものはもちろんできないけど、アボカド&マグロに“リコッタ”と“ハーブ”を合わせる料理、巣篭もり中にやってみよう♬」

fullsizeoutput_434f.jpg

ホタテと根セロリ、これまた好きなもの&好きなもの。

根セロリ(céleri -rave セルリ・ラーブ)も私の中ではパリを思い出させる食材で、生のままサラダでモリモリや、またはスープでいただいてます。

フランスに限らずヨーロッパではメジャーな野菜のひとつ。

K「これまた我が家でブーム中のホタテ料理の参考に♬」

夫「うーん、ソースが無理。作れないでしょ」

fullsizeoutput_4351.jpg

熱々のココットで登場したのは、オニオングラタンスープ。

とろとろ飴色の玉ねぎがたっぷりで、その中に入っていたのは白子☆

これはまた斬新且つ美味っ(≧▽≦)

IMG_3105.jpg

パンでお皿の隅々まで拭いたくなる美味しさ♡

そのパンは、席についた瞬間からいい香りを醸しておりました。

IMG_3095.jpg

ブリオッシュっぽいフォカッチャ、いや、フォカッチャっぽいブリオッシュ?!

外のカリカリ部分はやや厚め、中はさっくりした食感で料理のソースにとても合うパン。

IMG_3104.jpg

カラッと揚がった穴子のフリットは、オリーブやケッパーを纏って南蛮漬け風に。

fullsizeoutput_4352.jpg

牡蠣とセリ、パンチェッタのパスタ。

牡蠣とパンチェッタの旨味が絡み合って美味しい!

IMG_3111.jpg

セリの美味しさが沁みる♡

夫「牡蠣、旨い!!」

牡蠣に目がない夫は、すごい早さで食べ終わっていた…。

fullsizeoutput_4353.jpg

後藤シェフの手打ち、生パスタ☆

これは食べる前から悶絶的感動を確信した幅広リボン状のPappardelle(パッパルデッレ)。

お肉のような旨味と食感のポルチーニ茸と牛スジのラグーソースで。

IMG_3118.jpg

うま〜っ♡

K「ここで気を失っても後悔なし」

夫「俺が困るよ…。連れて帰るの大変」

IMG_3119.jpg

これには赤ワイン、バルバレスコ。

%L35wYn4SzeVpmFn4WWGpg.jpg

メインは、イタリア料理版カスレ『カッソーラ』(Casseula)。

フランス伝統料理のカスレには馴染みがありますが、イタリアにも同じような料理(ミラノ名物)があるのですね!

fullsizeoutput_4354.jpg

豆豆したオーセンティックなフランス・カスレに比べるとずっと優しく上品な味わい。

自家製サルシッチャがまた絶品!

IMG_3122.jpg

そして食後は別腹ドルチェ。

その前にここでお知らせ☆

緊急事態宣言を受けて、1月13日よりメログラーノの営業日・時間が変更になります。

日、月、火 営業休み。

水、木、金、土 12:00~13:30L.O 、16:30~19:00L.O、20:00クローズ。

ランチ、ディナー共にコースとアラカルトメニューが用意され、コース途中でメインやデザートなどをテイクアウトしてお持ち帰りいただくことも可能。

ご予約は食べログ、トレタなどのネット予約、もしくはお電話にて。

また、テイクアウトメニュー「メログラーノセット・2人前 ¥10,000-税、送料別)」が再開!(地方発送可)

詳しくは、お店のインスタグラム等でご確認ください→https://www.instagram.com/melograno.jp/

IMG_3123.jpgドルチェは久しぶりにティラミスをチョイス。

これからしばらくの外出自粛に伴いに美味しくパワーチャージをし、お家ごはんのヒントもたくさんいただいた今年初のメログラーノディナーでした。

一個人でできることに限界はあると思うのの、それぞれ良いと思う方法やカタチで大好きなお店や地元のお店をちょっとでもサポートできたらと思っています。

この事態を乗り越えてまた愉しく集えるために。

**************

パリの1枚。

そろそろ街のイルミネーションも取り去られる頃でしょうか。

来シーズンはこの場所で普通に眺められることを祈ってます。

IMG_3815 copy.jpg

☆Belle et Bonne Blogも更新中☆
<info>
Melograno(メログラーノ )
東京都渋谷区広尾5丁目1−30
03-6459-3625
 

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

夏の暑さへの準備はOK? 涼しいメイク、ひんやりボディケア。
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.