Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う☆

何これ、おもしろそ~♬

片付けをしていて、夫の積ん読コーナーで見つけた一冊『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。』(青柳碧人・著/双葉社)

47J%3prCR9ikCCT8X5yUUA.jpg

数ページ読んでみると、いきなり掴みはオッケー!な出だしで止まらない。

読みやすい文体で、あの赤ずきんちゃんが今どき女子風、ちょっとハスッパなノリ、そしてちょいちょいブラック?!

fullsizeoutput_4720.jpg

というわけで積ん読コーナーから拝借してほぼ一気読み。

ネタバレなあらすじは割愛ですが、そのストーリーは(出版社からの引用↓)

日本の昔話をミステリで読み解き好評を博した『むかしむかしあるところに、死体がありました。』に続き、西洋童話をベースにした連作短編ミステリが誕生しました。

今作の主人公は赤ずきん! 

クッキーとワインを持って旅に出た赤ずきんがその途中で事件に遭遇。

「シンデレラ」「ヘンゼルとグレーテル」「眠り姫」「マッチ売りの少女」を下敷きに、小道具を使ったトリック満載! こんなミステリがあったのか、と興奮すること間違いなし。

全編を通して『大きな謎』も隠されていて、わくわく・ドキドキが止まりません!

(お菓子も食べずにコーヒーだけで読書に集中)

fullsizeoutput_4726.jpg

赤ずきんちゃんが名探偵ぶりな才能を発揮して旅の途中で事件を解決。

思わずプププと笑うこと度々、よく知る童話の登場人物たちのあまり知られないもう一つ一面を知るようでもあり、いろんな意味で楽しめました。

面白く読み終わったところで今日の私は何に出会ったのか?

「ケーコ、スーパーに行く途中で鴨に出会う。」でした。

GTu%AeXNSfqps+Qjg0xVgg.jpg

橋の上から川を見たらいっぱいいてびっくり。

こんなところにこんなに鴨が生息していたとは知りませんでした。

エサも豊富なのか?みんなとても忙しそうに食べていました。

ipje4I8AQaaj2MntCK6nwA.jpg

更に歩いて行くと「ケーコ、スーパーに行く途中でお得ワインに出会う。」

UFwGb9T8RNKEQotQZoHOLg.jpg

なにやらセールっぽい。

という訳で、イタリアのサルディーニャワインを買って帰宅。

エチケットが可愛いくてジャケ買い。

fullsizeoutput_4744.jpg

桜の花をついばむ、ウグイス色のメジロを連想させる鳥のデザインは今の季節にピッタリ。

K「セールでした」

夫「いくらだった?」

K「3,000円くらい」

夫「それ、大して安くなってないよ」

K「え…。ま、いい。美味しいし、エチケット可愛いから♡」

***********

パリの1枚。

一昨年ロダン美術館へ行った日は、とても暑い日でした。

池のほとりにいた銅像も暑くてぐったりに見えました。

IMG_8882 copy.jpg

☆Belle et Bonne Blogも絶賛更新中です☆

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.