Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

"喫茶けん"のタマゴサンド☆

すっかりお気に入りの港区西麻布にある一軒屋の喫茶店『喫茶けん』。

(関連記事→  https://madamefigaro.jp/paris/blog/keico/post-1396.html

以前も書いてますが、全個室(?)なので気持ち的にもとてもリラックスできるお店。

vIaFNBJtSn6vWUvwE5jRQg.jpg

お冷やのグラスもレトロかわいい♡

そんな雰囲気も含めてツボ。

fullsizeoutput_4baa.jpgK「問題。サンドイッチと言ったらタマゴサンドと答える日本人は何パーセントでしょ〜か?」

夫「10パ〜っ!」

K「私は45パーセントぐらいだと思ったんだけど」

夫「サンドイッチと言ったらハムだろ〜。確かにタマゴサンドは美味しいし話題にもなるけど、最近はフルーツサンドブームだし、過半数近いとは思えない。で、正解は?」

K「忘れました」

夫「・・・。問題になってないじゃないか…」

K「正確な数字は忘れたけど、この前TV番組の中で出題されてて、20パーセントは切ってたかな〜。とにかく、私の予想45パーはずっと下回ってて驚いたわけです」

IMG_6643.jpg

などと話しながら、いつもシャキッと美味しいてランチセットのサラダとチキンスープをいただく。

そして卵クイズを出した理由は、これ。

IMG_6645.jpgこの日のチョイスは「喫茶けん」の人気メニューのひとつ「タマゴサンドイッチ」。

(オーダー後に作られるので、他のメニューよりもやや時間がかかります)

耳まで柔らかいパンと具タマゴのバランスが秀逸。

アクセントは、粒マスタード。

IMG_6647.jpgK「で、あなたはまたそれ?何回目??」

夫「だって旨いんだもん。次回こそポークソテーに…」

尾崎牛のハンバーグ。

IMG_6646.jpgさて喫茶店のデザートと言えば、これ♡

9A8ek%ZKQBS5LUvgoUie+A.jpg大人の苦味がたまないキャラメルソース(もはやスープ状態)の中に昔懐かしな、やや固めプリン。

缶詰の真っ赤なさくらんぼも可愛くて、しばらく食べるのが勿体無い気がして鑑賞してしまいました。

Uj7aQK96QPqTro6K5GeXzQ.jpg

美味しい(≧▽≦)

食後は香り豊かなコーヒーで締めた満足の喫茶店ランチでした。

DmVx081tShCsboPXSABGUA.jpg

***************

パリの1枚。

撮りだまったiPhone画像によると、これは数年前の6月18日の1枚。

6月半ばと思えぬ寒さで風も冷たく、コートを着てグラン・パレを見上げたことを思い出しました。

IMG_7508 copy.jpg

日本でも梅雨寒なことはあるものの、パリとは寒さの質が違う感じです。
 
 
☆Belle et Bonne Blog、絶賛更新中☆
 
 
<info>
喫茶けん
東京都港区西麻布 2-12-6
03-3409-2606
 

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

35th特設サイト
パリシティガイド
パリシック
フィガロワインクラブ
Business with Attitude
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.