Comme d'habitude 〜パリ・東京行ったり来たりblog〜

Restaurant Swiss Chuchi☆あの名物料理を!

この冬にやり残したことは無いと思っていたけれど、ありました。

自宅でも北海道スキーでも「チーズフォンデュ」を食べていなかった…。

なんとも些細なことではあるけれど、我が家では欠かせぬ冬のお約束グルメ。

IMG_5656 copy.jpgシーズン最後に本場スイス、ここチューリッヒで食べられることになって、ある意味ラッキー☆

という訳で足取り軽やかに向かったのは、「Hotel Adler Zürich」内にある人気レストラン『Restaurant Swiss Chuchi』。

tlQYEmQXbRJRI5v1679555071_1679555085 copy.jpg

プーーーーン。

レストランに入った瞬間、強烈なチーズ香。さすが本場。

IMG_5658 copy.jpgチーズフォンデュメニューはいくつかあり、その中から「Moitie-Moitie」(モワティエ・モワティエ)をチョイス。

それは、グリュイエール(Gruyère)とVacherin Fribourgeois(ヴァシュラン フリブルジョワ)の2種類のチーズを半々にブレンドしたもの。

IMG_5664 copy copy.jpg

野菜にちょっと飢えていたので、フォンデュ用の野菜の他に、

IMG_5666 copy.jpgサラダをサイドオーダー。

IMG_5665 copy.jpg今シーズン、最初で最後のチーズフォンデュ!と臨んだのそのお味は、強く漂う香りのわりには、比較的クセが弱めでさっぱりと食べやすく、美味しい!

パクパクと食が進みました。

IMG_5668 copy.jpg

パンにもよく絡む〜♬

IMG_5911 copy.jpg

IMG_5663 copy.jpgもちろんワインは、青林檎やピーチ、ミネラルを感じるスイス名産の白ワインChasselas(シャスラ)。

チーズフォンデュにもとても合うワイン♡

IMG_5667 copy.jpg鍋底が見えてきた。

チーズフォンデュの醍醐味は、最後のこの鍋底のねっとり&カリカリなチーズを食べることと思う。

IMG_5669 copy.jpg美味しく完食\(^o^)/

IMG_5670 copy.jpg私達のテーブル担当をしてくれた女性スタッフさんは笑顔の可愛い人で、親切、丁寧、美味しいワインをリコメンドしてくれました。

どこから来たの?な質問にパリな話からの、チューリッヒ滞在は初めて、オーストリアスキーの際にいつも通過してて…なスキー話に。

「ここからだと毎週末でも簡単にスキー場に行けて羨ましい!」な夫の発言に、生粋のチューリッヒっ子という彼女は、スキーは全くしない、滑れないというからびっくり。

(↓どうでもいいことですが、写真を撮ろうと手袋を外した数分で手が瞬間冷凍する寒さなのよぉ。ブログ用写真も必死です)

IMG_5271 copy.jpg

これまた意外と雪国あるあるですが、雪国育ちだからといって誰もがスキー好き、上手とは限らない。

IMG_5484 copy.jpg

食後は、そんなお話もしながら本場でエンジョイしたチーズフォンデュ@Restaurant Swiss Chuchiでした。

最後にどうでもいいことですが、キッズメニューはハイジデザイン。

IMG_5657 copy.jpgスイスという国、そしてチーズの美味しさに憧れたのは、このアニメがきっかけだったな〜と遠い昔を思い出しました。

IMG_5672 copy.jpg

<info>
Restaurant Swiss Chuchi
Rosengasse 10, 8001 Zürich Switzerland
+41 44 266 96 66
 

*****おまけのTYO*****

今年は開花が早かったという東京の桜。

特に早かった近所の桜は、もう散りはじめました。

IMG_6055 2 copy.jpg花びら絨毯の上を歩きながら桜スイーツを買って帰宅。

IMG_6623 copy.jpg

去年も食べた気がするスターバックスの桜シフォンケーキ。

KEICO

新潟県の老舗旅館に生まれ育つ。
上京、進学、就職、まさかの出逢い?で結婚し2004年渡仏。
現在は夫と共にパリ・東京を行ったり来たりな生活中☆
そんな毎日からのグルメ・ファッション・カルチャー・バカンスなどの話題を中心にブログ更新致します。

ARCHIVE

MONTHLY

Business with Attitude
コスチュームジュエリー
35th特設サイト
パリシティガイド
フィガロワインクラブ
BRAND SPECIAL
Ranking
Find More Stories

Magazine

FIGARO Japon

About Us

  • Twitter
  • instagram
  • facebook
  • LINE
  • Youtube
  • Pinterest
  • madameFIGARO
  • Newsweek
  • Pen
  • CONTENT STUDIO
  • 書籍
  • 大人の名古屋
  • CE MEDIA HOUSE

掲載商品の価格は、標準税率10%もしくは軽減税率8%の消費税を含んだ総額です。

COPYRIGHT SOCIETE DU FIGARO COPYRIGHT CE Media House Inc., Ltd. NO REPRODUCTION OR REPUBLICATION WITHOUT WRITTEN PERMISSION.